Quantcast
Channel: 新着情報|福岡工業大学
Browsing all 2030 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第三者評価―格付「A+」と「AA-」の更新について

2つの格付会社が学校法人福岡工業大学の格付を更新しました。2020年にR&Iの格付が[A]から[A+]に、2021年にはJCRの格付が「A+」から「AA-」に上昇し、本学園の運営に対する格付け会社の評価がますます高まっています。詳しくはこちらをご覧ください。>> お問い合わせ福岡工業大学 経営企画室 TEL:092-606-0618   

View Article


新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について

1月17日(日)に本学学生1名が新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが判明しました。 属性判明日現在の状況学生2021年1月17日(日)療養中 保健所等関係各所と連携しながら学生のケアおよび感染予防・拡大防止に必要な措置を講じてまいります。陽性が確認された学生の一日も早い回復をお祈りするとともに、陽性者および関係者等の人権尊重と個人情報の保護に、ご理解とご配慮をお願いいたします。...

View Article


【重要】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う本学の基本方針について(1月18日更新)

学生、卒業生、来訪者、関係者の皆様福岡工業大学福岡工業大学短期大学部新型コロナウイルス感染症拡大に伴う本学の基本方針について1/13(水)の福岡県を対象とした緊急事態宣言を受け、本学では、より一層学生・教職員の安心安全を第一に感染防止対策に全力を尽くす所存です。今回の緊急事態宣言および福岡県の緊急事態措置においては、教育機関に対する一斉休校等の要請はなされておらず、大学に対しては文部科学省より、『対...

View Article

新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について

1月15日(金)に本学学生1名が新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが判明しました。 属性判明日現在の状況学生2021年1月15日(金)療養中 保健所等関係各所と連携しながら学生のケアおよび感染予防・拡大防止に必要な措置を講じてまいります。陽性が確認された学生の一日も早い回復をお祈りするとともに、陽性者および関係者等の人権尊重と個人情報の保護に、ご理解とご配慮をお願いいたします。...

View Article

2021年度【3教科型選抜】における追試験の実施について

福岡工業大学では、2/9(火)・2/10(水)に実施する「2021年度3教科型選抜」において新型コロナウイルス感染症に罹患または濃厚接触者となったために、受験できなくなった受験生を対象とした追試験を...

View Article


2021年度一般選抜(一期Aおよび一期B)における試験日振替について

福岡工業大学短期大学部では、2/1(月)に実施する「2021 年度一般選抜(一期 A)」および2/9(火)に実施する「2021 年度一般選抜(一期...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[電子情報工学科]江口啓教授が国際会議ICPE2020においてBest Oral Presentation Awardを受賞

2020年12月19日(土)~21日(月)の期間に開催された、国際会議ICPE2020 (2020-The International Conference on Power Engineering)において、電子情報工学科の江口啓教授が、Best Oral Presentation...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020 KMITL×FIT Cross-Education Project始動!

2020 KMITL×FIT Cross-Education Projectとは、本学提携校であるタイ・モンクット王工科大学(KMITL)の学生と福岡工業大学(FIT)の学生がグループとなり、英語によってコミュニケーションを取りながら、お互いの大学のプロモーションビデオを協力して作成するという国際プロジェクトです。(詳細>>)2021年1月11日(月)に、2020 KMITL×FIT...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ニュースリリース】避難所運営、デジタルで効率化【マスコミの方へ】

~BLEビーコン、AIシステムで漏れなく、効率的な避難所運営~地震や台風、豪雨などの大規模災害の発生時に設置される自治体の避難所について、福岡工業大学情報通信工学科の石田研究室はコンピュータやAIによるシステムを使って、効率的な情報把握や運営をする研究を進めています。東日本大震災の際、発生から1週間で設置された避難所は2000以上に上り、自治体やボランティアの人的資源も限られる中で避難所の運営は困難...

View Article


新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について

1月21日(木)に本学学生1名が新型コロナウイルス感染症の陽性者であることが判明しました。 属性判明日現在の状況学生2021年1月21日(木)療養中 保健所等関係各所と連携しながら学生のケアおよび感染予防・拡大防止に必要な措置を講じてまいります。陽性が確認された学生の一日も早い回復をお祈りするとともに、陽性者および関係者等の人権尊重と個人情報の保護に、ご理解とご配慮をお願いいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[篠栗町×福岡工業大学]「地域創生入門」篠栗町長へ大学生がプレゼンを実施

「地域創生入門」~介護予防事業におけるICTやテクノロジーの活用~12月24日(木)福岡工業大学にて、教養力育成科目「地域創生入門」の第13回目の授業として、「篠栗町の介護予防事業におけるICTやテクノロジーの活用」をテーマに20名の学生が篠栗町の三浦町長、福祉課職員を前にプレゼンテーションを実施しました。プレゼン後に篠栗町職員、学生とで集合写真。「地域創生入門」は全国的な地域の傾向を理解すると共に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[古賀市×福岡工業大学] 第5次古賀市総合計画策定過程へ大学生が参画

福岡工業大学と包括的連携協定を締結している古賀市では、2022年度から10年間のまちづくりの指針となる第5次古賀市総合計画に市民、地域、事業者、各種団体等の幅広い主体のニーズや課題を反映するため、タウンミーティングや団体・事業者ヒアリング等を実施しながら策定を進めています。古賀市から若い方の感性を計画に取り入れたいとの要望があり、今年度の社会環境学部社会環境学科の木下研究室のゼミナール授業で、3年生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『第10回サイエンス・インカレ』 i-Tech LAB.の「FITポケットラボ」から3名がファイナリストに!

文部科学省主催「第10回サイエンス・インカレ」の書類審査を本年度も通過(9年連続)し、福岡工業大学はFITポケットラボの3人がファイナリストとして出場が決定しました。審査会は1月29日(金)にオンラインで開催予定です。*『サイエンス・インカレ』は、全国の学部生等を対象として行われる、文部科学省主催の研究発表会です。自由な発想に基づく自主研究を発表する場を設けることにより、その能力・研究意欲を高めると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[国際連携室]FIT VALE 2020(オンラインによる言語・文化交流プログラム)

FIT Virtually Assisted Language ExchangeFukuoka Institute of Technology, International Affairs January 20212020年12月、初めての試みとして日本・アメリカ間でのオンラインによる言語・文化交流プログラム「FIT VALE 2020」を実施しました。アメリカのネバダラスべガス大学(The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『FIT学生団体サミット』を開催しました

2020年12月18日(金)、E棟3階R1にて、FIT学生団体サミット2020を開催し、学生が自ら運営する4団体(FIT-join、FIT隊、FIT女子会、学生自治会)に所属している学生15名が参加しました。FIT学生団体サミットは各団体の活動を共有、理解し、そこから見えてくる学内及び団体における課題や解決策を学生同士で話し合う機会を持ち、今後の団体や個人の活動の進展に繋げることを目的に開催していま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「九州アプリチャレンジ・キャラバン2020コンテスト」優秀賞・メンター賞・企業賞など受賞!

九州アプリチャレンジ・キャラバン(主催:九州アプリチャレンジ・キャラバン2020実行委員会、共催:福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議)は、エンジニアを目指す学生がもっと挑戦できる場が九州には不足しているという問題意識からスタートしたアプリ開発イベントで、今年で7年目を迎えました。一歩先ゆく実践的なプログラミングスキルや問題解決能力を身につけたいと感じている学生のためのこのイベントは、7月から...

View Article

学長メッセージ『令和3年度授業実施方針について』

在学生の皆さん本学に入学される皆さん保護者、関係者の皆様令和3年度授業実施方針について~より深く、アクティブな学びを~2021年1月29日学長...

View Article


【重要】新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について

1月29日(金)までに、大学の男子学生寮(坦心寮)に入寮している学生14名が新型コロナウイルス感染症の陽性者と判断されました。本件については、1⽉26⽇(火)に男子寮の学生3名が陽性者と確認され、保健所の指導に基づき、寮生全員のPCR検査を行った結果、1月29日(金)に新たに11名の陽性が確認され寮内でクラスターが発生したと判断されたものです。本学では、これまでも学生寮もキャンパス内と同様にできる限...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[FD推進機構]「文部科学教育通信」に宮本知加子特任教員が寄稿しました

ジ アース教育新社発行の大学教育をメインとしたテーマアップ通信「文部科学 教育通信」に、本学FD推進機構...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【研究NOW!】「プラズマ」の分析、応用~新たなエネルギーで農業活性化へ~

「プラズマ」とは?物質の温度が上がり分子間の結びつきが弱くなることで、気体の分子から電子が飛び出した(電離した)状態。個体・液体・気体ではない物質の第4の状態と呼ばれています。他の物質の特性を変化させる作用があり、産業分野では素材の高機能化などに応用が進められています。また、医療分野でも低温プラズマを用いた治療機器の開発が研究されるなど、私たちの生活の様々な場面で活用が期待されています。...

View Article
Browsing all 2030 articles
Browse latest View live