福岡工業大学祭『第54回立花祭』11月2日・3日開催!
2021年度の福岡工業大学の学園祭『第54回立花祭』を11月2日・3日の両日開催いたします。※一般の方のご来場はお断りしています。当日は、生配信を予定しています。詳しくは、福岡工業大学立花祭 youtubeチャンネル をご覧ください。...
View Article2021年度環境科学研究所環境研究発表会の開催と投稿論文の公募について
福岡工業大学環境科学研究所は、広く環境に関する研究発表と、地域における環境関連活動報告を兼ねた環境研究発表会を2022年2月26日(土)開催します。これに先立ち、発表論文または活動報告の投稿論文を以下の要領で公募します。本発表会とその投稿論文の公募は、「環境」が極めて複雑かつ総合的な社会問題であることに鑑み、学内研究者にとどまることなく、広く学外の環境関係者との研究成果や活動報告を通して情報交換を行...
View Article[島原市×福岡工業大学]避難学ぶゲームアプリ「防災Go!®」を防災訓練で活用
楽しみながら避難リスク学ぶ新しい訓練を実施福岡工業大学と長崎県島原市では、11月7日(日)の島原市防災避難訓練で、福工大が開発した位置情報データと地域の防災情報を組み合わせたアプリ「防災Go!®」を住民向けに体験してもらいながら、ゲームを通じて避難経路のリスクを確認する新しい取り組みを行います。アプリを実際に使った訓練の様子など、ご取材頂けましたら幸いです。11月6日(土)15:00島原市白山公民館...
View Article「マルタクリスマスジョイントコンサート」中止のお知らせ
福岡工業大学は、例年開催しておりました「マルタクリスマスジョイントコンサート」を昨年と同様に中止することと致しました。ご来場をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 お問合せ福岡工業大学 広報課 TEL:092-606-0607(直通)
View Article2021年度『クラス・サポーター(CS)研修』実施
10月20日(水)、2021年度後期クラス・サポーター(CS)研修を実施し、CS候補生の2年生20名と、本年度CSを担当している3、4年生8名、CS...
View Article[大学院]2021年度大学院工学研究科・社会環境学研究科株式会社安川電機をお招きした『第2回大学院進学説明会』を開催!
進学説明会の様子10月14日(木)の16時30分から、2021年度第2回目の大学院進学説明会を、本学A棟地A13教室にて開催しました。今回の大学院進学説明会は、コロナ感染対策を鑑み、オンラインによる企業講話と大学院事務局の対面による説明の“ハイブリッド型”による実施となりました。今年度の大学院進学説明会への参加学生総数は、第1回参加者数82名、第2回参加者数71名の合計153名であり、過去最高の参加...
View Article[福岡県警×東部地域大学連携]女子学生のための防犯推進協議会JR香椎駅にて性犯罪抑止キャンペーンを実施しました!
10月15日(金)18時30からJR香椎駅において「性犯罪防止キャンペーン」が行われ、本学学生が参加しました。これは福岡工業大学、九州産業大学、福岡女子大学の東部地域大学連携「女子学生のための防犯推進協議会」のイベントとして、福岡東警察署の指導の下、本学3名、九州産業大学2名、福岡女子大学3名が性犯罪防止の啓発グッズの配布などを行ったものです。福岡県では夏から秋にかけて10代から20代の女性を中心と...
View Article[電子情報工学専攻]江口啓教授が国際会議ICPEA2021において Best Presenter Awardを受賞
電子情報工学専攻江口啓教授2021年10月9日(土)~11日(月)の期間にオンラインで開催された、国際会議2021 IEEE The 4th International Conference on Power and Energy Applications (ICPEA 2021)において、電子情報工学科の江口啓教授が、Best Presenter...
View Article[大学吹奏楽団]第69回全日本吹奏楽コンクール福岡工業大学吹奏楽団 銀賞受賞!
10月30日(土)香川県高松市のレクザムホールにて開催された第69回全日本吹奏楽コンクール(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)において、九州支部代表として出場した本学吹奏楽団が銀賞を受賞しました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となり、2年ぶりの開催となった吹奏楽コンクール。部員たちはコロナ禍で活動が制限される中でも地道に練習を続け、51人の思いと音を一つにして挑みました。自由曲「交響曲...
View Article[社会環境学科]PBL×篠栗町篠栗町長へ鳴淵ダム周辺の管理運営改善及び活性化策を提案
社会環境学部社会環境学科では、学内の講義・演習では学習することが難しい、自然、社会活動の実践など地域に関わる事象を学生が主体的に学ぶことを目的とした科目「フィールドワーク」を開講しています。今年度はこの科目の前期の授業で、本学と連携協定を結んでいる篠栗町が抱えている課題である鳴淵ダム周辺の管理運営改善や有効活用をテーマとしたPBL(課題解決型学習)を進めてきました。...
View Article[モノづくりセンター]利用推進プロジェクト新規5プロジェクトが採択されました
2021年度モノづくりセンター利用推進プロジェクト公募にて採択された5つのプロジェクトが始動しました。これはモノづくりセンターが本学学生・教員の自由な発想に基づいてモノづくりに挑戦しようとする取り組みを対象とし、アイデアを実現したい、現在かかえている問題を解決したいなどのプロジェクトに対し支援するものです。おとめが池の環境保全池の岸周辺の土壌侵食部の補修、栽培した蓮、睡蓮の株分け、選定を行い、水質、...
View Article[知能機械工学科]4年生が公式TOEICで855点を獲得しました
知能機械工学科4年の学生が、2021年9月受験のTOEIC公開テストにおいて、855点の高得点を取得しました。...
View Article『インターンシップⅠ・Ⅱ』成果報告会を開催しました
10月27日(水)C棟地下ホールにて、「インターンシップⅠ・Ⅱ」成果報告会を開催しました。課題解決型インターンシップの学生11名が、受入先担当者、仕事理解型インターンシップの学生、メンター教職員 総勢100名を超える前で、プロジェクトごとに活動についての報告を行いました。課題解決型インターンシップでは科目担当のFD推進機構特任教員...
View Article【高校・塾・予備校教員対象】福岡工業大学入試直前WEB説明会のご案内
例年開催の「福岡工業大学入試説明会」を本年も下記の通りWEB形式にて開催させて頂く運びとなりましたのでご案内申し上げます。開催日12月3日(金)開催時間①13:40~14:20②16:20~17:00...
View Article[包括連携協定×島原市]島原市防災避難訓練で本学開発「防災Go!®」を活用
本学と島原市は、11月7日に行われた島原市防災避難訓練の中で訓練に参加した住民に、本学が企業と共同開発した防災アプリ「防災Go!®」を体験しながら避難経路のリスクを確認してもらう取り組みを行いました。「防災Go!®」は、福岡工業大学と㈱CTIグランドプラニングが共同開発したスマホ向けアプリで、地域の防災情報と位置情報を組み合わせ、実際にその危険個所や避難所などに立ち寄るとその場所にまつわるクイズが出...
View Article[情報システム工学科]徳安教授第29回日本消化器関連学会週間 JDDW 2021 KOBE...
2021年11月4~7日に神戸ポートピアホテルにおいて、国内の内科医と外科医が一堂に集まるJDDW2021KOBEが開催され、情報工学部...
View Article