【大学】専任教員の公募を掲載しています
大学専任教員の公募を掲載しています。詳細は、教員公募のページをご覧ください。この件に関するお問い合わせは下記教務課までお問合せ福岡工業大学 教務課 TEL:092-606-0647(直通)→教務課お問合せフォーム
View Article[大学院]デンソー九州と福寿工業による合同企業講話を開催しました
11月10日(金)、株式会社デンソー九州と福寿工業株式会社による合同企業講話を、本学C棟地下ホールにおいて開催しました。本学のために、企業講話を行っていただいた株式会社デンソー九州様と福寿工業株式会社様に、心より御礼申し上げます。本企業講話では、はじめに本学東京事務所所長の池田悦雄氏、ならびに、工学研究科長の江口啓教授から挨拶があり、続いて、株式会社デンソー九州の経営管理部総務人事室人事課森竹一雄様...
View Article[大学院]超精密金型、電子部品加工のトップ企業、株式会社三井ハイテック様より企業講話
株式会社三井ハイテック松永尚様10月6日(金)、株式会社三井ハイテックの金型事業本部金型事業部金型技術推進部部長の松永尚様による企業講話を、本学C棟地下ホールにおいて開催しました。本学のために、企業講話を行って頂いた株式会社三井ハイテック様に、心より御礼申し上げます。皆様方ご存じの通り、株式会社三井ハイテック様には、毎年、本学から多くの学生をご採用頂いているだけでなく、同社が設立した三井金型振興財団...
View Article[生命環境化学科]宮元展義准教授公益財団法人マツダ財団研究助成に採択されました
工学部生命環境化学科 宮元展義准教授が、公益財団法人マツダ財団 第39回(2023年度)研究助成に採択されました。また、この助成対象の中から、 特に優れた研究であるとみなされ、「マツダ研究助成奨励賞」を受賞しました。 11月9日、マツダ財団より事務局長代理...
View Articleベトナム国立ダナン工科大学(DUT)と学術交流覚書を締結
2023年10月10日、本学の倪副学長および国際連携室職員がベトナム中部に位置する国立ダナン工科大学(The University of Danang – University of Science and...
View Article[ダイバーシティ&インクルージョン]九州電力株式会社による「女性の活躍に視点をおいた企業講話」を開催
九州電力株式会社眞子晃拓様福岡工業大学では、9月29日に「福岡工業大学ダイバーシティ&インクルージョン宣言」を行い、持続可能な教育研究体制を構築し、活力ある大学運営を実現するために、多様性と包摂性を積極的かつ継続的に推進しております。その取り組みの一環として、11月8日(水)に、九州電力株式会社人材活性化本部人事グループの眞子...
View Article地域貢献:新宮町立新宮東小学校×電気工学科 小学生にプログラミング、電気実験を教える体験イベントを実施
新宮東小学校「東っ子フェスタ」福岡工業大学と福岡県糟屋郡新宮町は、環境の保全や教育、文化の振興などを目的に包括的連携協定を締結し、様々な連携事業を展開しています。...
View Article[大学院]三菱自動車工業株式会社と JUKI株式会社による企業講話を開催
11月16日(木)、三菱自動車工業株式会社ビジネスパートナー人事部の古谷秀範様、ならびに、JUKI株式会社人事部人材マネジメントグループリーダーの川副隆明様による企業講話を、本学A棟A44教室において開催しました。本学のために、企業講話を行っていただいた三菱自動車工業株式会社様、ならびに、JUKI株式会社様に、心より御礼申し上げます。本講話においては、始めに江口啓工学研究科長から挨拶があり、続いて、...
View Article2023年度電気・情報関係学会九州支部連合大会「令和5年度優秀論文発表賞B賞」受賞
電気工学専攻 田島研究室・電気工学科 井上研究室9月7日(木)~8日 熊本市の崇城大学において開催された2023年度(第76回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会において、電気工学専攻 修士課程1年 田島研究室の学生と、電気工学科4年 井上研究室の学生が、「令和5年度 優秀論文発表賞B賞」を受賞しました。テーマ:「A Study on the Application of Activated...
View Article釜慶大学校(韓国)と学術交流協定を締結 Global Vision for 2026
2023年11月8日(水)、韓国・釜慶大学校よりJang Yong-Soo (ジャン・ヨンス)総長率いる訪問団が本学を訪れ、本学と釜慶大は学術交流協定を締結いたしました。協定締結式の後、一行は本学の総合研究機構を視察され、総合研究機構職員からは本学の研究施設や教員の研究分野の紹介などを行いました。また、翌日には釜慶大学 国際部本部長Kim...
View Article地域貢献:和白東校区×福岡工業大学校区の秋祭に学生たちがボランティア参加
令和5年10月28日(土)、和白東校区自治協議会主催の『和白東校区秋まつり』が本学近郊の上和白中央公園で開催され、学生5名がボランティア活動を行いました。当日はステージ発表や模擬店、バザーなども行われており、ボランティア学生は「子ども広場」で行われているモルックやストラックアウトなど、地域の子供たちが体を動かしながら楽しめるレクリエーションコーナーの運営を行いました。学生たちはレクリエーションの安全...
View Article2024年度【大学】学校推薦型選抜(専願制・併願制)【短大】学校推薦型選抜(専願制)合格発表
2024年度【大学】学校推薦型選抜(専願制・併願制)【短大】学校推薦型選抜(専願制) の合格発表を行っています。下記のリンクよりご覧ください。合格発表≫ ※携帯電話は機種によっては見えづらい場合がございます。ご了承ください。
View Article12月15日(金)・16日(土) 学生が作った竹灯籠で大学アプローチをライトアップします。
日 時2023年12月15日(金)16日(土) 18:00~20:00場 所福岡工業大学 アプローチ通路福岡市東区和白東3-30-1 駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。(最寄り駅:JR福工大前駅)注意事項※雨天中止お問い合わせ福岡工業大学 学生課 TEL:092-606-0654お問い合わせ福岡工業大学 学生課 TEL:092-606-0654
View Article新宮町立図書館×福岡工業大学小学生向けにプログラミング体験教室を開催情報システム工学科木室研究室
講師を務めた情報システム工学科 木室教授2023年11月4日(土)、本学と連携協定を締結している新宮町の町立図書館が主催する「図書館まつり」にて、情報工学部情報システム工学科...
View Article音響機材開発、AI水耕栽培など。モノづくりセンターで4つの新プロジェクト始動
2023年度モノづくりセンター利用推進プロジェクト公募にて採択された4つの新しいプロジェクトが始動しました。これは本学学生・教員の自由な発想に基づいてモノづくりに挑戦しようとする取り組みを対象とし、アイデアを形にしたい、現在かかえている問題を解決したいなどのプロジェクトに対しモノづくりセンターが支援するものです。AI水耕栽培ビデオカメラとロボットを用いて、水耕栽培における収穫量の増量と人的労力の削減...
View Article地域貢献・PBL:福岡工業大学×新宮町 海・川の生態系調査を実施。絶滅危惧種も発見。
包括的連携協定を締結している新宮町の川や海の水生生物の生息状況について、社会環境学部...
View Article[受験生・保護者対象]WEB個別相談を実施しています。
個別相談を通じて、進学に関する“疑問”を“安心”に変えませんか?[受験生・保護者対象]WEB個別相談を実施しています。入試情報をはじめ大学の教育内容、学校生活、就職のことなど、どんなご相談にもアドバイザーが応じます。お申込みサイトにて希望の時間をご予約下さい。実施日程~11月2日まで※次回日程は12月7日以降を予定しています。日月火水木金土全日程16:00~19:0012/712/812/9...
View Article[高大連携の取組]附属城東高校 JET-ENGINEプログラム×生命環境化学科エアロゾル回収実験 S-AREA 分析に協力しています
調査機体に搭載した小型カメラがとらえた地球附属城東高校では、今年度から生徒の夢を応援し、最大100万円を支援するオーディション企画「JET- ENGINE...
View Article東部地域大学連携 認知症への理解を深める講座・フィールドワークに学生が参加。
福岡工業大学、九州産業大学、福岡女子大学で構成する「東部地域大学連携」では、福岡市東区が若い世代に対し、認知症への理解を深めてもらうために取り組んでいる「福岡市東区認知症に優しいまちづくり事業」と連携し、講座やフィールドワークなどのイベントを行っています。この一環として、まず、10月21日(土)に...
View Articleレアアースフリーの「スイッチトリラクタンスモータ」について、国際会議で大学院生が「BEST PAPER AWARD」受賞。
2023年11月5日~8日中国の珠海にて開催された国際会議 The 26th International Conference on Electrical Machines and Systems(ICEMS2023)において、工学研究科 電気工学専攻1年 大山研究室の学生が研究発表を行い、優秀であると認められ、「BEST PAPER AWARD」を受賞しました。受賞した研究のタイトルは 「Load...
View Article