[短期大学部]情報メディア学科 2019年度プロジェクトⅠ学習発表会実施
2020年2月7日(金)本学短期大学部において今年度のプロジェクトI学習発表会が開催されました。学生たちは各プロジェクトの学習成果を作品やパネルとして展示、学生同士で熱心に質疑応答などが行われました。今春開設の新学科では、プロジェクト学習の特色を引き継ぎながら、19科目のPBL(課題解決型学習)として展開予定です。<プロジェクト学習>将来の目標に合わせて「デジタルゲーム」「Webデザイン」「インテリ...
View Article[電子情報工学専攻]近木研究室の2年生が2019年度電子情報通信学会九州支部第27回学生会講演会において「学生会講演奨励賞」受賞
9月29日九州工業大学にて開催された「2019年度電子情報通信学会九州支部 第27回学生会講演会」において、修士課程 電子情報工学専攻2年生の発表論文が、「学生会講演奨励賞」を受賞しました。受賞研究テーマは「潮位測定レーダシミュレーションによる新方式潮位推定方法の開発」です。...
View Article「2020年3月学内合同企業説明会」開催中止のお知らせ
3月3日(火)~12日(木)まで学内で開催を予定しておりました「2020年3月学内合同企業説明会」を中止いたします。新型コロナウイルスの感染症に関する政府指針を踏まえ、ご参加いただく企業・団体のみなさま、学生の健康面を最優先に考慮し中止の判断をいたしました。みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。 お問合せ福岡工業大学 就職課...
View Article【重要】卒業式・入学式等の開催に関する考え方について
福岡工業大学大学院・福岡工業大学・福岡工業大学短期大学部では、卒業証書・学位記授与式及び入学式をそれぞれ3月20日(金・祝)、4月2日(木)に、現時点ではコロナウイルス感染拡大防止の措置及び開催方式の工夫を行った上で実施する予定です。 3月上旬には改めて、詳細又は変更等の内容をホームページ等にて公表致しますので、最新の情報をご確認下さい。 お問合せ福岡工業大学 総務課...
View Article福岡東警察署による強化クラブ学生への防犯講演会を開催しました
全国で大学生が巻き込まれる様々な犯罪が多数発生している中、先日相次いで大学生による大麻所持が大きく報道されました。また、知らず知らずのうちに犯罪に加担してしまっているケースも多数報道されており、最近では、居酒屋客引き(キャッチ)、振り込め詐欺などの特殊詐欺に加担してしまう等、巧妙な手口で簡単高収入を謳い文句に、犯罪意識もなく手を染めている大学生が増加しています。このような状況の中、本学を代表する強化...
View Article研究員の公募を掲載しています
研究員の公募を掲載しています。詳細は、研究員公募のページをご覧ください。この件に関するお問い合わせは情報工学部情報システム工学科徳安達士教授まで お問合せ福岡工業大学情報工学部情報システム工学科徳安達士教授 E-MAIL: tokuyasu@fit.ac.jp TEL: 092-606-5908
View Article【重要】新型コロナウイルスへの対応について
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、学内の当面の対応は以下の通りとします。対応期間は2月28日~3月末日としますが、最新の状況については、今後の発信内容に十分留意頂きますようお願いします。≪基本方針≫政府や関係省庁の指針等に準拠し、学生・生徒並びに教職員の安全安心を第一に対応していきます。当面の式典・イベントについて卒業証書・学位記授与式:現時点では感染拡大防止の措置及び開催方式の工夫を行った上...
View Article【重要】新型コロナウイルスへの対応について
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、学内の当面の対応は以下の通りとします。対応期間は2月28日~3月末日としますが、最新の状況については、今後の発信内容に十分留意頂きますようお願いします。...
View Article[システムマネジメント学科]PBL 新宮町プロジェクト本学学生が新宮町立立花小学校6年生に ICT体験授業を実施しました
システムマネジメント学科3年生が課題解決型授業として取り組んでいる立花小学校ICT教育プロジェクト。立花小学校での授業見学や模擬授業を経て、2月14日に成果発表となるICT体験授業をB棟3階のPC室で実施しました。当日は6年1組の児童15名、引率の先生方4名、保護者の方2名が来校。冒頭、下村学長の挨拶に続いて、プロジェクトメンバー9名による体験授業がスタート。学生達は学科で学んだアルゴリズムやプログ...
View Article[情報システム工学専攻]徳安研究室の学生が第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019)において「優秀講演賞」受賞
2019年12月12日(木)~14(土)、高松市にて第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019)が開催され、修士課程情報システム工学専攻生体情報システム(徳安研究室)の学生が「優秀講演賞」を受賞しました。研究テーマは「内視鏡手術訓練装置の効果測定に向けた評価ツールの開発」です。発表タイトル...
View Article[電気工学専攻]大山研究室の学生が2019年度電気学会産業応用部門家電・民生技術委員会において『優秀論文発表賞』を受賞しました
電気工学専攻2年生が、2019年度電気学会...
View Article令和元年度(2019年度)卒業証書・学位記授与式インターネット中継
2020年3月20日(金・祝)10:30より配信予定です。卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。 本インターネット中継は、実験的なものです。音声・画像品質、再生速度などにつきましては、ご利用のネットワーク回線速度・回線状況・パソコンの性能などの要因により、ご期待するものでない場合がありますので、あらかじめご了承ください。...
View Article3/20(金・祝)令和元年度(2019年度)卒業証書・学位記授与式
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。新型コロナウィルス感染の拡大が懸念されており、多くの大学で卒業式の中止が決定されておりますが、本学は学位記授与の重みとこれから社会で活躍する卒業生を、全教職員で祝福したいという強い思いから、3月20日(金・祝)「令和元年度(2019年度)卒業証書・学位記授与式」を挙行することと致しました。式は出来る限りの感染拡大予防対策を講じるとともに、式典時間の短縮を行...
View Article【重要】2021年度入学者選抜について【予告】
福岡工業大学では、2020年度に実施する2021年度入学者選抜について、2019年3月19日に予告を公表していましたが、次のとおり変更しますので、お知らせいたします。なお、詳細な内容については2020年5月末頃発行予定の入試ガイドにてお知らせいたします。最新情報・2021年度入学者選抜について【予告】(2020年3月6日)・2021年度入学者選抜における英語の資格・検定試験の利用について(一覧)(2...
View Article【合格発表】2020年度【大学】センター試験利用入試(後期)【短大】センター試験利用入試(後期)、外国人留学生入試(後期) 合格発表
2020年度【大学】センター試験利用入試(後期)【短大】センター試験利用入試(後期)、外国人留学生入試(後期) の合格発表を行っています。下記のリンクよりご覧ください。 2020年度入試合格発表≫ ※携帯電話は機種によっては見えづらい場合がございます。ご了承ください。
View Article職員公募情報を公開しています
嘱託職員(大学)の公募情報を公開しています。詳細は下記リンクよりご確認ください。→職員公募一覧 お問合せ福岡工業大学 総務課 TEL:092-606-0605(直通)
View Article[社会環境学部]新宮町×福岡工業大学新宮海岸「楯の松原」デジタルマップが完成
社会環境学科のゼミナールⅠでは、上杉助教が指導する2年生のゼミ学生が、新宮町環境課ならびに筑前新宮に白砂青松を取り戻す会(白砂青松の会)と協働で、新宮海岸の防風砂林「楯の松原」の遊歩道を観光資源として活用するためのデジタルマップの作製に取り組み、このたび完成したマップのお披露目を兼ねた成果報告会を、2月18日にE棟3階、FDセミナー室で行いました。1年間に亘る上杉ゼミの活動の様子を紹介します。4月2...
View Article[国際連携室]英語レッスン English Discussion Groupサイバーセキュリティ対策について英語でディスカッション
2月27日(木)、C棟1階グループ学習室にて時事問題を用いた英語ディスカッションのレッスンを開きました。このレッスンは春休みを利用して英語表現力を身につけたい学生達のためのパトリック・スルサー先生による新しい企画で、第2回目の今回は「データとサイバーセキュリティ対策」をテーマに開かれました。レッスンでは、アメリカで起きたコンピューターウイルス(ランサムウエア)のサイバー攻撃について英文記事を読み、身...
View Article[電子情報工学科]江口啓教授が国際会議ICIEE2020においてAward of Contributionを受賞
2月22日(土)~24日(月)の期間に、東京理科大学森戸記念館で開かれた、 国際会議ICIEE2020(The 9th International Conference on Information and Electronics Engineering)において、工学部電子情報工学科の江口啓教授が、Award of Contribution (功労賞)...
View Article