Quantcast
Channel: 新着情報|福岡工業大学
Viewing all 2030 articles
Browse latest View live

平成24年度後期 短期大学部 学期末試験時間割が発表されました

$
0
0

試験日

2/4(月)・5(火)・6(水)・7(木)・8(金)

試験場の注意

1.不正行為は絶対に行わないこと。不正行為を行った学生は、その学期の全試験科目の評点が0点となる。
2.座席表を確認後、指定された席に着席し、学生証を机上に提示すること。
  席の指定がない場合も、学生証を机上に提示すること。
3.机の中にノート、教科書を入れないこと。
4.試験開始20分以上遅刻したときは、受験できない。
5.試験開始30分以降でなければ退出できない。
6.答案は、裏返しにして退出する。
7.問題用紙の持ち帰りは、原則として禁止する。
8.全て試験監督の指示に従うこと。  
9.答案の回収が終わるまでは、次の入室はできない。    
10.試験時間中に廊下で大声を出したり、待機してはならない。
11.携帯電話等の電源は切っておくこと。  

※ 病気・就職試験・忌引・事故等で試験を欠席した者は担当教員及び事務室に欠席届を提出すること。
※ 学生証を忘れた場合は当日限り有効の仮学生証を短大事務室にて発行する。
 写真代100円必要(ただし、試験期間中、1回限り発行)
 学生証を紛失した場合は、B棟1階学生サービスセンター内の学生課で、再発行をしておくこと。

その他の注意

試験は、授業とは開始時間等が違いますので注意してください。

試験時間割

>>短期大学部平成24年後期試験時間割表

◆試験時間割の見方
 ★印の試験科目は、科目担当教員から受験指示を受けた学生のみが対象です。
  (5階や4階の掲示に注意し、受験指示に従ってください)

後期定期試験成績発表日について

日 時:3月1日(金)  1年生  10:00~11:00
            2年生  11:00~12:00
場 所:各担任の研究室

 

 

お問い合わせ

福岡工業大学短期大学部 短大事務室

TEL:092-606-0710

短期大学部事務室お問合せフォーム

 


【要確認】平成24年度 後期WEB授業評価アンケートの実施について-1月17日(木)まで

$
0
0
学生の皆さんからの授業に対する意見を取り入れる為、WEB授業評価アンケートを下記のとおり実施しますので、学生の皆さんは必ず回答して下さい。

 

この件についてのお問合せは下記へ

お問合せ先

福岡工業大学 教務課
TEL(092)606-0647

>>教務課お問合せフォーム

 

第2回 みんなの科学広場in唐津に本学モノづくりセンターが参加しました

$
0
0

20120110_ka...

2012年12月16日(日)10時~16時
唐津市ふるさと会館「アルピノ」ホールおよび広場

科学の楽しさや面白さ、発見の喜びや感動をひとりでも多くの青少年などに体験してもらうため、小学校から社会人までを対象にした科学広場が唐津市で開催されました。

20120110_ka...

学生の指導で上手にとんぼづくりに励む参加者

会場のホールでは、理科教育に携わる市内の中学校、高校を始め、唐津市、商工会議所、大学、地元企業等から20ブースが趣向を凝らし出展し、約600名の来場者で賑わいました。

20120110_ka...

完成したバランスとんぼ


本学は「二足歩行ロボットを操縦しよう!」「バランスとんぼをつくろう!」を出展し、学生スタッフが子供たちにロボットの仕組みや操作体験および工作教室の指導を行いました。

20120110_ka...

ロボットに興味を持ち参加した親子連れ


初体験の子供達が多くモノづくりの楽しさを体験できる人気のブースとなり学生たちも丁寧な対応で好評でした。

20120110_ka...

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

2012マルタクリスマスジョイントコンサートを開催しました

$
0
0

20130110_ma...

日時:平成24年12月22日(土)開場/15:30 開演/16:00
会場:福岡工業大学アリーナシンフォニーホール


毎年地域の皆様に感動のひと時をお届けするマルタクリスマスコンサートは、今回も深い感動を残して盛況のうちに終了しました。

20130110_ma...
コンサートに先立ち、本学の教育・研究の発展に多大な貢献をいただいた、カリフォルニア州立大学イーストベイ校リチャード・シェラット前理事長、ドナルド・ソウヤー総長特別顧問へ鵜木洋二理事長から感謝と敬意を表し特別勲章メダルが贈呈されました。

20130110_ma...
厳かな式典の後ジョイントコンサートが華麗に幕開け。1部は本場徳島の阿波踊り4連「新ばし連」「水玉連」「天保連」「ゑびす連」の総勢120名が舞台狭しと本場の阿波踊りを披露しました。

20130110_ma...
2部は、マルタさんを中心に、ヴォーカルの阿川泰子さん、ドラムのジーン重村さん、吹奏楽コンクール全国大会連続金賞の福岡工業大学吹奏楽団、九州大会金賞の附属城東高校吹奏楽部の皆さんが心に響く演奏と、歌声で2,000名をはるかに超える観客を魅了しました。
地域の皆様に素敵なクリスマスプレゼントをお届けできました。関係者の皆様大変お疲れ様でした。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

第29回 全日本エアロビック選手権大会で短期大学部1年菖蒲谷さんが優勝

$
0
0

20130110_sy...

写真は、全日本学生エアロビック選手権「シングル部門」3位を獲得して、学長表彰を受けた 菖蒲谷 真紀さん

「文部科学大臣杯」スズキジャパンカップ2012
第29回 全日本エアロビック選手権大会で短大ビジネス情報学科1年菖蒲谷 真紀さんがペア部門で「優勝」を飾りました。

2012年12月23日にベイコム総合体育館(兵庫県)で実施された第29回全日本エアロビック選手権において、短期大学部ビジネス情報学科1年菖蒲谷真紀さんが、ペア部門で是枝 亮さんと組んで見事な演技を披露して優勝しました。
全国6地区から勝ち抜いた179名の精鋭がシングル、ペアなど10部門に出場。芸術・技術・難度の視点から厳正な審査を受けました。
菖蒲谷さんは、先の全日本学生エアロビックではシングル部門に出場して3位に入賞しています。
二人は、北海道、福岡と離れていますがお互いの持ち味をいかんなく発揮して1位になり、早くもワールドカップでの活躍を誓いメダル獲得を目指しています。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

1月のLED発光情報(日本)の予定

留学生会クリスマスパーティが開催されました

$
0
0

留学生会クリスマスパーティ

日時:平成24年12月22日(土)14:00~17:00
会場:レストランオアシス
内容:食事・各国のゲーム・ビンゴゲーム・プレゼント交換
参加者:留学生43名、日本人学生13名、関係職員他総勢60名

プレゼントを持ち寄り、交換会を行いました

プレゼントを持ち寄り、交換会を行いました

2月22日に交流と留学生間の団結を目的にクリスマスパーティーを開催しました。
今回は学生主体のイベントということで、留学生中心に打ち合わせを繰り返し行いながら準備を進めてきました。
企画は大連理工大の留学生が責任を持ち、サンタに変身したモンゴル出身のウリデンさん(短大1年)は、博多弁を交えた軽快なトークで司会を務め、会場全体を盛り上げてくれました。

風船割りゲームは、大盛り上がり

風船割りゲームは、大盛り上がり

風船割りゲームでは、国際交流支援室の本行課長や学生課の桑原課長も参戦していただき、非常に熱い戦いとなりました。
参戦していない学生たちも一生懸命声を張り上げて応援していました。

エネルギッシュなパフォーマンスを披露

エネルギッシュなパフォーマンスを披露


そして、歌やダンスなど今までの練習の成果を披露しました。

本学の各国留学生と日本人学生によって結成されたユニット達が毎日頑張って練習をし、その練習の甲斐あって会場は大歓声と熱気に包まれました。
パーティーの最後、また全体で輪になって踊りましたが、九州大学から参加してくれた留学生たちもキレのあるダンスで魅せてくれ、大学を越えて会場全体が一つになるような「熱いクリスマスパーティー」となりました。
 自分たちで考え、準備し、一つのイベントを成し遂げるという経験を通して、大きな達成感と充実感を味わい、学生間の絆もより深まったようです。
残りの大学生活も全力で頑張りましょう。(学生課 永代)

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

駐日米国大使を囲んでの昼食会に本学から学長・理事が出席しました

$
0
0

左から大谷常務理事、ルース駐日大使、下村学長
左から大谷常務理事、ルース駐日大使、下村学長

本学から下村学長、大谷常務理事、米田国際・情報戦略担当理事が出席。

2013年1月10日、サンホゼ州立大学 マーティン・ルーサー・キングライブラリーにおいて駐日米国大使ルース氏を囲んでの昼食会が開催されました。
これは、サンホゼ州立大学モーカヨウミ学長が発起人となり、本学理事の米田氏がサポートする形で実現しました。
米国にとって最大の同盟国である日本からの留学生が減少している現実に危機感を感じているルース大使から、Tomodachiイニシアチブを展開する米国大使館の役割について説明がありました。
国際交流に積極的に取り組む日本の大学とで協力体制を作る可能性を基軸として、ベイエリア領域での米国高等教育機関のコンソーシアム化による日米学生交流の深化について議論が展開されました。日本からは本学に加えて、九大、鹿児島大、大阪大が参加。
米国からはサンホゼ州立大学に加えて、エバーグリーンバレーカレッジとフットヒルカレッジから学長、カリフォルニア州立大学イーストベイ校から顧問が参加されると同時に、米国商務部担当次官、カリフォルニア州経済産業局次長、サンホゼ商工会議所会頭が参加しました。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 


在学生メッセージページを更新しました

$
0
0

FIT(福岡工業大学)で学ぶ、在学生の生の声をお届けする「在学生メッセージ」ページを更新しました。

今回は一般入試やセンター試験利用入試で入学した先輩達の特集です!

「取得した多くの資格は、将来就職活動できっと自分の武器となるはずです。」
湯田 征也さん
情報工学部 情報工学科2年
「大学で海外で働くという目標を手に入れました。」
安河内 秀和さん
工学部 知能機械工学科4年
「奨学金制度のおかげで、自分の力で学校に通うという自覚がうまれました。」
下田 菜々恵さん
工学部 生命環境科学科4年
「企業研究を徹底的にしたことで内定を頂くことができました。」
深田 康平さん
工学部 電子情報工学科4年
「漠然と憧れていた教師への道、本学に入学して教師になるチャンスを掴みました。」
有久 昌志さん
工学部 電気工学科4年

もっと先輩のメッセージを読みたい方はこちら

学校法人福岡工業大学における格付を更新、「A」を維持

$
0
0

学校法人福岡工業大学は、教育・研究、経営・財務に関する第三者評価の一環として、昨年に引き続き、株式会社格付投資情報センター(R&I)が実施する格付の更新審査を受審しました。その結果、2013年1月18日付で、R&Iから下記のとおり評価を受けました。
 このことは、本学園が「For all the students 〜全ての学生生徒のために」を経営理念に"九州No.1の教育拠点"の実現を目指してさまざまな「学校改革」を着実に進めた結果であり、学園全体の経営の安定性に対する評価を表すものといえます。
 今後も学生生徒の視点に立った学園経営に努めるとともに、不断の改革・改善を行い、社会に貢献できる人材の育成に努めてまいります。

発行体格付 : A [格付の方向性:安定的]

※発行体格付は、発行体が負う金融債務についての総合的な債務履行能力に対するR&Iの意見です。
また、R&I社の符号の定義によると「A」評価は、「信用力は高く、部分的に優れた要素がある。」ことを示すものです。

詳しくは下記R&Iニュースリリースをご覧ください。
■添付ファイル:R&Iニュースリリース(PDF形式)

過去の格付・他をご覧になりたい方は

>>格付「A」の取得について

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

1/27 第33回福岡工業大学吹奏楽団 定期演奏会

$
0
0

曲目

1.「マーチ ザ ナイン」作曲/小長谷 宗一
2.「翔 陽」作曲/保科 洋
3.「スラブ行進曲」作曲/P.チャイコフスキー
4.平成24年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲「香り立つ刹那」作曲/長生 淳
5.同上 自由曲「交響曲第4番より終楽章」作曲/P.チャイコフスキー
6.FITスペシャルライブ他

都合により曲目を変更する場合がございます

この件に関するお問い合わせは下記学生課まで

お問合せ

福岡工業大学 学生課

TEL:092-606-0654(直通)

学生課お問合せフォーム

 

精密工学会の学生研究発表会でベストプレゼンテーション賞受賞

$
0
0

益田 大海さん 知能機械工学専攻修士1年 加藤研究室 三池高校出身

益田 大海さん
知能機械工学専攻修士1年
加藤研究室 三池高校出身

益田さん受賞の感想

今回、ベストプレゼンテーション賞を頂き大変光栄に思います。
日頃の努力がこのような形で成果となるのは大変喜ばしく思います。
これもひとえに加藤友規准教授をはじめとする先生方のご指導や一緒に研究を行ってきた研究室の皆さんの協力や励ましのおかげです。
この賞を励みにこれからも研究に打ち込みより良い成果を出せるように頑張りたいと思います。

【益田さん講演題目】
超精密位置決め装置のバランスシリンダの内圧制御
【益田さん研究概要】
非球面レンズの金型の加工に使用される非球面加工機などの超精密工作機械の位置決め方式には様々な方式が存在する。その中の1つとして、ある非球面加工機の垂直軸はコア付リニアモータ駆動に空圧式バランスシリンダを付与したハイブリッド方式とし、高精度な位置決めと省エネルギーを実現している。しかし、垂直軸は他の水平軸に比べて位置偏差量が大きく、その原因の一つとしてバランスシリンダの内圧の変動が影響していると考えられる。そこで本研究では、このバランスシリンダの内圧をこれまで開発してきた気体用超精密高速応答圧力レギュレータ(HPQR)で制御し、垂直軸の昇降時に発生する内圧の変動の抑制を目的としてDH弁と比較実験を行い、内圧の変動が抑制されていることを確認した。
 

安河内 秀和さん 知能機械工学科4年 加藤研究室 鞍手高校出身

安河内 秀和さん
知能機械工学科4年
加藤研究室 鞍手高校出身

安河内さん受賞の感想

今回、学部生としてこのような賞を受賞でき大変嬉しく思います。これも加藤友規准教授をはじめとする先生方のご指導、また、担当の大学院生や班員の方のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。

【安河内さん講演題目】
HPQRを用いたエアタービンスピンドルの切削外力に対する回転数制御
【安河内さん研究概要】
 超精密加工機の主軸には静圧空気軸受を用いたエアタービンスピンドルが用いられている。
エアタービンスピンドルでは一般的に、負荷による回転数低下を抑制するために供給空気圧を高くして所定の回転数を維持する方法が採られている。
本研究では、スピンドルに加工負荷による外乱が生じたときに回転数を安定的に制御することを目的とし、外乱オブザーバを有する制御系を構成した。
外乱を与える実験を行い、その時の回転数の変動を瞬時に抑制した。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

平成24年度後期学期末試験日程を公開しています

$
0
0

平成24年度後期学期末試験日程を公開しています

平成24年度後期学期末試験日程を公開しています。

詳細は≫試験日程ページ(別ウインドウが開きます)をご覧ください。
このページは5秒後に自動的にリンクします。お急ぎの場合は、上のリンクをクリックしてください。

この件に関するお問い合わせは下記

お問合せ先

福岡工業大学 教務課

≫教務課お問合せフォーム

短期大学部 「後期授業への取り組みについて」のアンケートを実施します

$
0
0

短期大学部 「後期授業への取り組みについて」のアンケート実施手順

  1. 「前期授業への取り組みについて」のアンケートを実施します。
    1月23日(水)~1月31日(木)の間に、下記のホームページへアクセスし、アンケートに答えてください。
    「後期授業への取り組みについて」
     
  2. アンケートの入力にはユーザIDとパスワードが必要です。
    ユーザID:s学籍番号
    パスワード:MMルーム、PCルームで使用のもの

    (変更している人は、入学時に配布されたパスワードを使用してください)
  3. アンケート実施期間
    1月23日(水)~1月31日(木)
    ※アンケートに回答していない場合は、定期試験の結果がもらえません。
  4. 感想・要望・意見等、自由記述については、下記へアクセスしてください。
    (この項目は、記入者が特定されないようになっています)
    「感想・要望・意見 自由記述入力フォーム」
    なお、短期大学部(在学生向け)ホームページからもアクセスできます。

 

 

~2/4 短期大学部 外国人留学生入試前期 願書受付中

$
0
0

1/15(火)から2/4(月)まで、平成25年度外国人留学生入試(前期)の願書を受付けています。詳細は下記よりご確認ください。

外国人留学生入試(前期)

願書

願書等を請求される方は〒(郵便番号)/住所/氏名/氏名フリガナ/TEL(電話番号)/を記入して下記入試課にお申し込みください

入試課お問い合わせフォーム

この件に関するお問合せは下記へお願いたします

お問合せ先

福岡工業大学 入試課


入試課お問合せフォーム

 


2012マルタクリスマスジョイントコンサートを開催しました

$
0
0

20130110_ma...

日時:平成24年12月22日(土)開場/15:30 開演/16:00
会場:福岡工業大学アリーナシンフォニーホール


毎年地域の皆様に感動のひと時をお届けするマルタクリスマスコンサートは、今回も深い感動を残して盛況のうちに終了しました。

20130110_ma...
コンサートに先立ち、本学の教育・研究の発展に多大な貢献をいただいた、カリフォルニア州立大学イーストベイ校リチャード・シェラット前理事長、ドナルド・ソウヤー総長特別顧問へ鵜木洋二理事長から感謝と敬意を表し特別勲章メダルが贈呈されました。

20130110_ma...
厳かな式典の後ジョイントコンサートが華麗に幕開け。1部は本場徳島の阿波踊り4連「新ばし連」「水玉連」「天保連」「ゑびす連」の総勢120名が舞台狭しと本場の阿波踊りを披露しました。

20130110_ma...
2部は、マルタさんを中心に、ヴォーカルの阿川泰子さん、ドラムのジーン重村さん、吹奏楽コンクール全国大会連続金賞の福岡工業大学吹奏楽団、九州大会金賞の附属城東高校吹奏楽部の皆さんが心に響く演奏と、歌声で2,000名をはるかに超える観客を魅了しました。
地域の皆様に素敵なクリスマスプレゼントをお届けできました。関係者の皆様大変お疲れ様でした。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

JUNBA2013サミット開催 下村学長、大谷常務理事、米田理事が出席

$
0
0

「国際交流を土台とした教育の国際化-世界で活躍する人材を育成するために」

20130129_ju...

本学の活動を発表する下村学長

日時:2013年1月11日・12日
場所:Hilton San Francisco Airport Bayfront
主催:サンフランシスコ・ベイエリア大学間連携ネットワーク
   JUNBA:(Japanese University Network in the Bay Area)
共催:在サンフランシスコ日本国総領事館 独立行政法人日本学術振興会
後援:文部科学省 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)サンフランシスコ事務所
 

20130129_ju...

文部科学省高等教育局長 坂東久美子氏に本学の活動を説明しました。

JUNBA2013は日本・米国大学や地元シリコンバレー企業関係者を含め、約150名が参加して開催されました。
ポスターセッション「国際交流プログラムで学生は変わる」では、本学を含む米国内に拠点を持つJUNBA正会員大学の拠点代表者が、各拠点で行っている活動を紹介しました。
基調講演は、文部科学省 高等教育局 坂東久美子局長が「グローバル化に対応した人材育成と大学改革」という演題で行われました。

20130129_ju...

米国大学の講師、文部科学省、日本学術振興会、参加大学学長、JUNBA参加者の皆様。


シンポジウムではスタンフォード大学から工学部学部長と人文学教授を招き、スタンフォード大学が考える大学の国際化について講演いただきました。
また日本からの参加大学による発表が行われ、それを基に活発な質疑応答、大学間討論等があり閉会しました。
この会議には、下村学長、大谷常務理事、カリフォルニア事務所所長米田理事が出席しました。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

短期大学部より九州産業大学 編入学試験合格

$
0
0

平成24年11月23日(金)に九州産業大学に於いて編入学試験が行われ、結果、情報メディア学科の4名が合格しました。 早速、合格した4名の内3名にコメントをいただきました。

 

jc20131025_...

左から末松 龍一さん、神坂 良生さん、梶原 慎二さん、小野 良剛さん

九州産業大学 情報科学部 情報科学科 合格
情報メディア学科2年 末松 龍一 さん
(福岡工業大学附属城東高校出身)

 短期大学で学んだことを活かせると思い、情報科学科を志望しました。編入学試験では口頭試問で数学、英語の出題があると聞き、特に英語が苦手だった私は、編入学試験を担当している先生の研究室を訪ね集中的に英語の対策を受けました。
 将来は情報系の職種に就きたいと思っています。

 

九州産業大学 情報科学部 情報科学科 合格
情報メディア学科2年 神坂 良生 さん
(下関工業高校出身)

 オープンキャンパスに参加した時に情報科学科の研究室表を見て、短大で学んでいるITエンジニアプロジェクトの内容をより深く学べると思い志望しました。
 編入学試験を受けるにあたり下村学長先生から編入学について直々にお話しを聞く機会があったのですが、その時のアドバイスを胸に試験に臨んだことが合格に結びついたのだと思います。
 編入後はアプリケーション制作に専念し、プログラミングのスキルアップに繋げたいです。

 

九州産業大学 情報科学部 情報科学科 合格
情報メディア学科2年 小野 良剛 さん
(折尾高校出身)

 情報科学科を志望したのは、短大で所属しているITエンジニアプロジェクトの内容を活かせる研究室があったからです。
 編入学試験の対策では主に面接試験を重視し、自分が今までどのようなことを学んできたか、また、これからどのようなことを学んでいきたいかを再確認して試験に臨みました。
 将来は次世代のインターネット基盤を担うエンジニアになりたいと思います。

お問い合わせ

福岡工業大学短期大学部 短大事務室

TEL:092-606-0710

短期大学部事務室お問合せフォーム

 

九州大学留学生会バトミントン交流会に福工大留学生会が参加

$
0
0

20130129_te...

日 時:平成25年1月13日(日)9:00~15:00
参加者 九州大学:留学生100名ほど、日本人学生4名
福岡工業大学:留学生13名、日本人学生3名
九州産業大学:留学生2名、日本人学生1名

1月13日、九州大学留学生会の招待を受けて、馬出九大病院キャンパス内の体育館で行われたバドミントン交流会に参加しました。
九州大学のバトミントン部は留学生だけでも48チームがエントリーしており、しかもしっかり運営している姿に非常に感銘を受けました。
私たちは軽い交流だと思い軽装備で伺いましたが、九州大学の皆さんの動きは初心者の動きではなく、きちんと練習を重ねてきたような動きで、皆驚きを隠せない様子でした。

20130129_te...
試合は11点マッチの3ゲームでトーナメントが組まれ、ベトナムと中国の2チームが最終的に勝ち上がり、決勝戦は15点マッチの3ゲームで行われました。お互い一歩も引かない激しい攻防に会場は大いに沸きましたが中国チームが優勝し、メダルが贈られました。

20130129_te...
私たち福工大チームは、エキシビジョンマッチという形で、九州大学の留学生と対戦し残念ながらストレートで敗れました。九州大学の皆さんは私達にも温かい応援を送り心打たれるものがあり、スポーツ交流の素晴らしさを改めて実感させていただきました。
表彰式後、またスポーツやイベントを通してお互いの交流を深めていこうと固く約束し、その場を後にしましたが、このイベントを通して生まれた友情をこれからも大切にしていきたいと思います。(学生課 永代)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

日商簿記検定3級に合格しました!

$
0
0

ビジネス情報学科2年 内野 英理さん(福岡県 筑紫中央高出身)が日商簿記検定3級試験に合格しました。
内野さんは入学当初から簿記検定の取得を目指しており、ビジネス情報学科 石橋先生が6月より開講している日商簿記検定課外講座(2級・3級)を受講していました。
3級講座は全10回で、内野さんは1回も休まず出席しており、担当された石橋先生も感心するほど一生懸命取り組んでいたとのことです。
その結果、昨年11月に日商簿記検定3級を受験し見事、合格!早速、石橋先生へ報告に伺いました。

jc20130128_...

内野さんには合格証と短期大学部より報奨品(クオカード)が渡されました。
jc20130128_...

石橋先生:2級も合格せないかんぞ~!

現在は2級講座を続けて受講しており、来月(2月)の2級受験に向けてラストスパートで頑張っています。
 

お問い合わせ

福岡工業大学短期大学部 短大事務室

TEL:092-606-0710

短期大学部事務室お問合せフォーム

 

Viewing all 2030 articles
Browse latest View live