Quantcast
Channel: 新着情報|福岡工業大学
Viewing all 2030 articles
Browse latest View live

就職状況速報! 【大学】内定率97.2% 【短大】内定率96.9%、編入決定率100%達成

$
0
0

福岡工業大学 就職状況速報!

就職内定率:97.2%達成(前年96.4%) 就職率:89.0%達成(前年84.1%)

※内定率=就職者数/就職希望者数。 就職率=就職者数/(卒業者数-大学院進学者数)

・大学院は内定率95.7%を達成(前年度は95.3%)
・短大は内定率96.9%を達成(前年度は97.3%)
・なお短大は進学希望者60人全員、国立大学をはじめ他大学への編入学決定

 

 

この件に関するお問い合わせは下記就職課まで

お問合せ

福岡工業大学 就職課

TEL:092-606-0672(直通)

就職課お問合せフォーム

 


日本学生支援機構奨学金申込説明会のご案内【大学院】

$
0
0

独立行政法人日本学生支援機構 奨学金の奨学生募集説明会を下記のとおり実施いたします。
この奨学金は、募集人員が最も多く学生の皆様に大いに利用して頂きたい奨学金です。

なお、奨学金募集説明会は、1年の内この日のみです。奨学金を希望する方は、スケジュール調整し説明会を優先して下さい。なお、説明会以外で、申込書は配布致しませんのでご了承下さい。

日本学生支援機構奨学金 新規申込説明会

 

この件に関するお問い合わせは下記学生課まで

お問合せ

福岡工業大学 学生課

TEL:092-606-0654(直通)

学生課お問合せフォーム

 

第28回全日本DM大賞 銀賞受賞

$
0
0

賞状

 「全日本DM大賞」は、過去1年間に企業から実際に発送されたダイレクトメール(DM)を全国から募り、優れた作品を表彰する賞です。
 専門家による厳正なる審査を経て入賞した作品は、いずれも緻密な戦略に基づき製作され、かつ優れたレスポンス結果を残している成功事例です。今回、本学は銀賞受賞の栄誉を賜りました。
 企画制作に携わっていただいた株式会社進研アド様に感謝申し上げます。

 

平成25年度オープンキャンパスDM

 全体のコンセプトを「見通しGood大学」に設定。DMにトムソン加工で穴をあけ、向こう側がのぞけるデザインにした。 また、穴と同じ形のチャームを来場者に配布し、発送時・来場時の2大会で連動する仕掛けとした。来場率は10.37%を達成した。
(下の画像をクリックすると大きな画像が開きます)

 

 


オープンキャンパス第1回(5月25日)


オープンキャンパス第2,3回(7月27日,8月4日)DM
プログラムに衛星開発に関する報告会があったため、DM全体を宇宙のデザインにし星形のトムソン型抜きを施した。くり抜いた星形は紐を通してチャームにし、入場券としてうけつけで来場者に配布。

 


オープンキャンパス第4回(9月15日)


オープンキャンパス第5回(11月3日)
入試直前だったため、絵馬の形のトムソン型抜きを行い抜いた絵馬型には「あなたの夢が叶いますように」のメッセージを載せ、赤い紐を通して来場者にチャームとして配った。

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

平成26年度教員免許状更新講習 5/7(金)~5/31(土)受付

$
0
0

福岡工業大学では、平成26年度 教員免許状更新講習を開催いたします。
申込期間:平成26年5月7日(水) 21:00 ~ 平成26年5月31日(土)


免許状更新講習は平成21年4月より導入された教員免許状更新制度に基づいて行う講習です。
詳細は下記よりご確認ください。

教員免許状更新講習ページ

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 教務課

TEL:092-606-0647(直通)

教務課お問合せフォーム

 

短期大学部 CGコンテスト表彰式

$
0
0

短大の特徴の一つである「CG教育」の一環として、日頃の勉強の成果を発揮していただくために毎年CGコンテストが実施されています。
今年度も多数の作品が寄せられ下記の作品が受賞して表彰状と記念品が授与されました。

優秀賞「Ball action」

菅原 優希さん(情報メディア学科2年:芸術緑丘高)

 

優秀賞「バトル・アームズ」

大屋 和明さん(情報メディア学科2年:太宰府高)

 

特別賞「プロジェクションマッピング “熊本城“」

時津 魁羅さん(情報メディア学科1年:博多青松高)

 

入賞

・上田 鮎美さん(情報メディア学科1年:大分東明高) 作品「たまねぎ」
・鋪田 美月さん(ビジネス情報学科2年:宇美商業高) 作品「Butterfly」
・佐野 春奈さん(情報メディア学科2年:九産大付属九州高) 作品「Vienna」
・池田 裕多さん(情報メディア学科2年:高卒認定) 作品「Dilemma」
・山田 啓太さん(情報メディア学科2年:附属城東高) 作品「燃やせ、その魂!」

 

賞状を持つ受賞者と下村学長
左から特別賞の時津さん優秀賞の菅原さん、大屋さん

賞状を持つ上田さん、鋪田さん佐野さん、池田さん、山田さん、下村学長
左から入賞の上田さん、鋪田さん佐野さん、池田さん、山田さん

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記短期大学部事務室まで

お問合せ

福岡工業大学短期大学部 短大事務室

TEL:092-606-0710(直通)

短期大学部事務室お問合せフォーム

知能機械工学科 木野教授のイギリス留学体験記が電子書籍化されました

$
0
0

「ガンオタ教授のイギリス留学漂流記」本書は、1年間のイギリス留学での準備期間からイギリス滞在中、帰国後に起こった出来事をもとに執筆されたものです。
Amazonの電子書籍kindle版として配信していますので、ipad/iphoneやAndroidなどのスマートフォンやタブレットPCからも読むことが出来ます。

ダウンロードページはこちらから
「ガンオタ教授のイギリス留学漂流記」(Amazon Kindle Store)

 

木野教授からのコメント

本書は、私が40歳の時、1年間のイギリス留学という機会を得て、その準備期間およびイギリス滞在中、帰国後に起こった出来事をもとにして執筆したものです。
英語が下手な私が、不安を爆発させながらも、家族と共に海外留学に立ち向かってく、涙あり笑ありのドタバタ日記です。難しい内容はほとんどなく、気軽に読める娯楽本ですので、肩の力を抜いて気軽に読んでください。
ここで言う「留学」というのは大学教授としての海外研修のことであるので、一般的な学生の留学とは多少状況は異なるかもしれません。しかし、教員であれ学生であれ、海外で生活する困難さや英語に対するコンプレックスなどの共通点も多いのも事実です。
テレビなどでは「外国に比べて、日本ときたら…」などと主張する人を良く目にします。しかし、そういった人達の何人が、旅行以外で実際に海外生活したことがあるでしょうか?日本と外国を比較することは大いに行うべきですが、決して自虐的になる必要はないのです。なぜなら、日本ほど素晴らしい国は世界中を探しても、そう見つからないからです。
単に「何となく面白そう」と感じた人が楽しく読んで頂ければ嬉ですが、以下に該当している人たちには是非、読んでもらいたいと思っています。
 

・海外留学に興味のある人
・海外勤務が決定した(決まりそうな)人とその家族
・「海外留学で人生の一発逆転が出来る」と思っている人とその家族
・「英語を上達するには、留学が一番である」と考えている人
・大学などのアカデミックな仕事に従事している人
 

木野 仁 教授(工学部 知能機械工学科)

WEB連載に「スパロボ博士になった漢(おとこ) ―大学教授になる方法」(日刊工業新聞公式HP ロボナブル)、著書に「あのスーパーロボットはどう動く スパロボで学ぶロボット制御工学」(日刊工業新聞社、共著)、バットマンは飛べるが着地できない(彩図社)などがある。

 

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

平成26年度ACE Program(日米学長協同型教育プログラム)参加学生募集

$
0
0

平成26年度「ACE Program(日米学長協同型教育プログラム)」参加学生募集についてのお知らせです。
成績等の条件はありますが、新2年生、新3年生のすべての学部生にチャンスがあります。

プログラム概要

グローバル人材育成を目的とした日米学長協同型教育プログラム【ACE (Advanced Culture and Education) Program】であり、本学協定校のカリフォルニア州立大学イーストベイ校の学生とパートナーを組み、リーダーシップ育成特別講義や異文化交流を通して人生観や価値観を豊かにし、主体的に考える力を養います。

応募条件

スケジュール

応募時提出物

詳しい応募条件、募集スケジュールなどは下記ポスター、または国際戦略室までお気軽にお問合せください。人生観を変えるこちらのプログラム、たくさんのみなさまの応募をお待ちしています。

募集ポスター(大きな画像が開きます)

この件に関するお問い合わせは下記国際戦略室まで

お問合せ

福岡工業大学 国際戦略室

TEL:092-606-8070(直通)

国際戦略室お問合せフォーム

 

4/25(金) 海外留学プログラム募集説明会のお知らせ

$
0
0

プログラム募集の概要国際戦略室では、今年も夏の留学プログラムの参加者を募集いたします。
すべて本学協定校でのプログラムのため、色々なメリットがあります。少しでも興味がある方は、下記の説明会にお気軽にお越しください。多くの学生がこのチャンスを生かせることを願っています。

下記国際戦略室の過去のブログ記事に先輩の参加レポートを掲載していますので、ぜひ参考にご覧ください。今年は挑戦の夏にしてみませんか?

また、留学プログラムに興味のある方は下記3つの国際戦略室の掲示板または国際戦略室ブログをご覧ください。

掲示場所

  • B棟1階学生サービスセンター入口横
  • C棟インフォスクエアの向かい側
  • 本部棟2階

 

留学プログラム

 

この件に関するお問い合わせは下記国際戦略室まで

お問合せ

福岡工業大学 国際戦略室

TEL:092-606-8070(直通)

国際戦略室お問合せフォーム

 


福岡工業大学志願者 8年連続増加!

$
0
0

福岡工業大学の志願者が8年連続で増加し、平成26年3月2日発行のサンデー毎日で「5年連続で志願者が増えている大学」として掲載されました。記事では理系人気を背景に受験生のニーズをとらえた大学が、少子化に反して志願者を増やし続けていると紹介しています。

本学は“For all the students””を経営理念に、丁寧な教育と学生支援に注力してきました。志願者増加は、このような取り組みの継続が評価された結果だと思われます。
今後も情報・環境・モノづくりの分野において教育力を発揮し、社会に広く貢献できる人材の育成をめざし、改革、改善に取り組んでいきます。

大学志願者推移

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

モノづくりセンター プロジェクトリーダー研修会開催

$
0
0

日時:平成26年3月1日(土)~2日(日)
場所: FITセミナーハウス
各プロジェクトとの共通認識、情報の共有を図り、技術の継承を通して人材の育成を図ることを目的に昨年に引き続きFITセミナーハウスで膝を交えながら一泊二日のリーダー研修会を開催しました。
モノづくりセンター長、リーダーOB、など25名が参加してモノづくりセンターの発展を願い意見を戦わせました。
集合写真

阿比留先生

1日目

【モノづくりセンター長】知能機械工学科 阿比留 久徳教授(右写真)

リーダーの役割、目標をつくる、メンバーの心構え
 

恩塚 春来さんが後輩メンバーへアドバイス

活動は余裕をもって行う、プロジェクトはサークルではないので結果を出す、新入生勧誘に力をいれる
 

意見交換会(プロジェクト間で技術・情報の意見を交換し知識を深める)

生命環境科学科 久保裕也准教授がスクリーンを使って相撲の押し合いを実戦で解説してロボット相撲に応用したらいいと話し、学生は真剣に聞いていました。
 

2日目

各リーダーによる26年度に向けての具体的な目標の発表と質疑応答を行いました。

二足歩行ロボット 引地 勇人さん:知能機械工学科2年(筑陽高)

メンバーの出席率を上げ技術の向上を図りROBO-ONEに挑戦してベスト4を目指す。さらに、ROBO-ONE RIGHT部門に出場し2回戦出場を果たす。  

ソーラーカー 多田 祐人さん:知能機械工学科1年(中村学園)

車体の軽量化を図り、目標の32周を越えて12位以内を目指す。  

ロボコン 石塚広太郎さん:知能機械工学科1年(鹿児島工業)

現在、1年生ばかりの4名で活動。4月初旬の第2次審査を通過し、6月に行われる全国大会への出場を果たす。  

ロボット相撲 宮里 勇輝さん:情報メディア学科2年(沖縄工業)

性能アップ。全国大会出場  

電気自動車 関 明仁さん:電子情報工学科1年(佐賀龍谷)

2号車、3号車を整備し、稼働可にして技術の向上を図る。平成27年度に四国EVラリー出場を目指す。26年度はゼロハンカーレース(バギーカー)EV部門に出場。  

ビオトープ 花田 祥子さん生命環境科学科2年(光陵高)

平成26年度も水質調査を実施。浄水ホースを2本増やす。さらに乙女が池の外来種駆除を行う

 

モノづくりセンターについてはこちら

モノづくりセンター(創造性教育支援施設)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

新宮町と防災・まちづくりで連携協定締結

$
0
0

証書を持つ長崎町長と下村学長

この度新宮町と福岡工業大学は防災、まちづくり等で連携協定を締結する運びになりました。
防災を例に挙げれば、福岡工業大学の電子情報工学科盧教授チームが文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業の「画像技術とレーダー技術を融合した津波計測及び防災・減災システムへの応用研究」が採択されました。
本研究では、陸上に設置される画像センサーとマイクロ波レーダーを用い、沖合50キロメートル先の波浪の高さ、形状を計測し津波の高さや到達時間を到達20~30分前に予測するシステムを開発していきます。海に面する新宮町にとりましても興味のある研究と思われます。
 

記者会見の様子

新宮町と福岡工業大学の包括連携協定 調印式

<日時>平成26年3月20日(木)14時
<場所>新宮町役場 庁舎3階 第2委員会室
<参加者>
新宮町:長﨑 武利町長、安武 研二議会議長、山崎 浩副町長、宮川 優子教育長
福岡工業大学:下村 輝夫学長、大谷 忠彦常務理事、安永 誠学生部長、山下 剛事務局長
<主な連携事項>
「環境の保全及び防災・防犯対策の推進」「地域活性化及びまちづくり」「教育、文化、及びスポーツの振興」「人材の育成や交流」

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

平成26年度 新入生関連行事予定一覧【大学】

$
0
0

新入生の方々に関連する行事予定を掲載しています。
各学部・学科で時間や場所が異なる場合がありますのでご注意ください。
場所については>>学内MAPをご参照ください。

 

4/12(土)新入生歓迎会(学生自治会主催)について

 

お問い合わせ先

福岡工業大学 学生課
 TEL:090-606-0654
学生課お問合せフォーム

学位授与式・合同卒業式、入学式動画を公開しました

$
0
0

3月20日および4月2日にそれぞれ挙行致しました、福岡工業大学 大学院 短期大学部 学位授与式・合同卒業式および合同入学式の様子を撮影した動画をデジタルライブラリーに掲載致しました。どうぞご閲覧ください。

平成25年度 学位授与式・合同卒業式(2014.3.20)

平成26年度 合同入学式 (2014.4.2)

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

情報システム工学科 FITポケットラボの2名がサイエンス・インカレ・コンソーシアム奨励賞受賞

$
0
0

2014年3月1日(土)、2日(日)千葉市の幕張メッセ国際会議場で開催された、文部科学省主催の第3回サイエンス・インカレ研究発表会に、情報システム工学科「FITポケットラボ」に在籍するの学生8名が研究発表を行いましたが、その中で3年生の中山さん(写真左)と藤原さん(写真右)が、サイエンス・インカレ・コンソーシアム奨励賞の「DERUKUI賞」を受賞するという栄誉に輝きました。

廃棄PCを用いた分散コンピューティング(MapReduce)環境の構築 ~やるからには早くする!!5倍返しだ!!~

【発表番号208】福岡工業大学情報システム工学科3年 藤原 正幸さん、中山 貴彰さん
再利用実績の少ない廃棄予定のPCのリユースによる社会貢献とビッグデータの問題を研究背景とし、学内の廃棄予定PCを用いて、随時スケールアウトを可能とし、大学内で活用できるような分散コンピューティング環境を構築することを研究目的とした。その有効な手段として、Apache Hadoopプロジェクトの派生であるCDH(Cloudera Hadoop)3 Update 6を採用し、CDH3でのMapReduce処理により、構築するクラスタが最新のコンピュータの性能にどこまで近づき、分散環境の優位性を得ることができるか比較を行った。

 

藤原 正幸さん(新宮高出身)のコメント

 思いがけず受賞することができ、嬉しく思います。この賞はFITポケットラボの指導教員である下戸先生や先輩方、他のメンバーの協力があって取れたものだと考えています。文部科学省主催のサイエンス・インカレは、1年生からでもチャレンジできる大会なので、「我こそは!」と思う人は是非FITポケットラボに来て挑戦してください。今回の受賞を励みに、今後も精進していきます。

中山 貴彰さん(小倉南高出身)のコメント

 今回の受賞は私達2人で取れたものではなく、FITポケットラボを設立して下さいました下戸先生や色々協力して下さいました学科の先生方、そしてサイエンス・インカレを目指して一緒に研究し頑張ってきた先輩方、同級生、後輩の皆のおかげで取れたものだと思っています。この経験を活かしながら研究を遂行していき、日本の科学技術の発展に貢献していきたいと思います。


中山さん(左)、藤原さん(右)


サイエンス・インカレに出場したFITポケットラボの仲間や下戸先生に祝福される藤原さんと中山さん

 

サイエンス・インカレ発表会の様子

学生による自主研究の祭典「サイエンス・インカレ」で本学学生・FITポケットラボが発表

情報システム工学科についてはこちら

情報工学部 情報システム工学科

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

生命環境科学科 太田教授 平成25年度澤村論文賞を受賞

$
0
0

賞状を持つ太田先生 2012年の「鉄と鋼」「ISIJ International」に掲載された論文を対象に選考し、平成25年度論文賞の受賞論文が決定しました。
その結果、福岡工業大学工学部 生命環境科学科 太田能生教授他が発表した論文が「ISIJ International」第52巻に掲載された論文中最も有益な論文として認められ、名誉ある澤村論文賞を受賞しました。

 

 

教員情報についてはこちら

太田 能生 教授(福岡工業大学 研究者情報)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 


平成26年度教員免許状更新講習 5/7(金)~5/31(土)受付

$
0
0

福岡工業大学では、平成26年度 教員免許状更新講習を開催いたします。
申込期間:平成26年5月7日(水) 21:00 ~ 平成26年5月31日(土)


免許状更新講習は平成21年4月より導入された教員免許状更新制度に基づいて行う講習です。
詳細は下記よりご確認ください。

教員免許状更新講習ページ

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 教務課

TEL:092-606-0647(直通)

教務課お問合せフォーム

 

学長表彰 ―各学科成績優秀者に学長賞を授与―

$
0
0

日時:平成26年3月18日(火)13:00  場所:学長室

集合写真

表彰式の様子
将来の活躍に期待を込めて激励する下村学長

卒業時成績優秀者

【工学部】
電子情報工学科:中川 雄貴さん(香椎工業)
生命環境科学科:百田 広明さん(香椎高)
知能機械工学科:池田 明之さん(三池工業)
電気工学科:窪田 涼介さん(東鷹高)

【情報工学部】
情報工学科:日野 隆浩さん(小倉東)
情報通信工学科:竹下 弘志さん(朝倉東高)
情報システム工学科:三浦 隆弘さん(小野田高)
システムマネジメント学科:俵 ひかるさん(佐賀工業)

【社会環境学部】
社会環境学科:谷口愛佳さん(博多青松高)

【団体表彰】
全国学校・園庭ビオトープコンクール2013日本生態系協会賞受賞
福岡工業大学社会環境学部 ビオトープ研究会

 (  )は出身校

 

 

学長表彰についてはこちらから

学長表彰制度
 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

第32回九州学生アイスホッケー選手権 3位入賞

$
0
0

本学アイスホッケー部が躍動しています。
3月11日(火)から3月15日(土)の期間で開催された、第32回九州学生アイスホッケー選手権にて、九州の大学が15校参加するなか本学アイスホッケー部が3位に入賞しました。
第1戦は熊本学園大学と対戦し、2対1で勝利、2回戦は佐賀大学に7対1で勝利しました。準決勝は熊本大学に10対3で敗れましたが、3位決定戦で、西南学院大学に4対2で勝利しました。
また、今大会では遠藤紳之輔さん(情報システム工学科1年)がベストディフェンスに選ばれました。次は5月に大会が予定されているので、個々のスキルUPと1部リーグへの昇格を目指し頑張ります!

 

アイスホッケー部関連ページ

世界初!常設のアイスホッケー屋外練習場がオープン

体育系クラブ・サークル

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記学生課まで

お問合せ

福岡工業大学 学生課

TEL:092-606-0654(直通)

学生課お問合せフォーム

 

第23回テレイマージョン技術研究会開催

$
0
0

第23回テレイマージョン技術研究会を福岡工業大学セミナーハウスにて、以下の次第で開催いたします。

当研究会では、テレイマージョン(Tele-Immersion:超臨場感通信)技術の基礎及び応用分野の研究開発を促進し、研究者相互の交流を深めることを目的と致しまして、テレイマージョン技術に関連する研究発表を幅広く募集しております。皆様の発表を基に、大学・研究所・企業・産業を含めまして多くの方々と活発な意見交換及び研究開発を行っていきたいと考えております。
今回の研究会は、「サイバースペースと仮想都市研究委員会」および「香り・味と生体情報研究委員会」と共催、電子情報通信学会「食メディア研究会」および可視化情報学会「みえる化研究会」の協賛で合同研究会を開催いたします。

【懇親会】
初日の研究会終了後、引き続き同会場で懇親会も予定しておりますので併せてご参加いただければと思います。

 

【発表申込について】

 

【問い合わせ先】

テレイマージョン技術研究委員会 事務局
メールはこちらから
URL:http://www.n3vr.org/tts/

 

福岡工業大学 情報通信工学科
杉田 薫 准教授
TEL:092-606-4965
メールはこちらから
福岡工業大学研究者情報 杉田 薫 准教授

 

大学院ニュース NO.29更新しました

$
0
0

大学院ニュースNO.29更新しましたので、ご覧ください。

大学院ニュース
no29.png□NO.29  →→ダウンロード
●人間の知恵と技術が未来を変える
――情報工学専攻 山内 寛行教授 博士(工学)
●インターンシップでヒューマンスキルを磨く
――修士課程 電子工学専攻1年 上村 尚史さん(盧 存偉、田村 瞳 研究室)
●刺激的だった大学院の講義。苦手な科目にも挑戦し4月からは本格始動
――工学部 電気工学科4年 池田 遊海さん(大山 和宏 研究室)
●今春3名の博士(工学)誕生!
――Researcher, Brimingham City University, UK
   Philip Mooreさん(Leonard Barolli研究室)
――博士後期課程 知能情報システム工学専攻 H25年3月単位取得満期退学 
   辻野 和広さん(盧 存偉研究室)
――博士後期課程 知能情報システム工学専攻3年 
   肥山 昌弘さん(Leonard Barolli研究室)
●大学院で多角的な視点と人脈を広げ成長
―修士課程 社会環境学専攻2年 上野 稚奈さん(鄭 雨宗 研究室)

 

過去の大学院ニュースはこちらから(大学院オリジナルサイト)

大学院ニュース

 

お問い合わせ先

大学院事務室(B棟1階・学生サービスセンター内)
TEL:092-606-6996
≫大学院事務室メールフォーム

Viewing all 2030 articles
Browse latest View live