Quantcast
Channel: 新着情報|福岡工業大学
Viewing all 2030 articles
Browse latest View live

和白東校区夏祭りに留学生・学生38名が参加!

$
0
0

h25_071_01.jpg
平成25年7月27日 和白東小学校グラウンド

 

 連日35度を超える史上稀なる過酷な夏の中、恒例の「和白東夏祭り」が開催され、本学の留学生34名と日本人学生4名が参加しました。
 今年も和白東校区在住の村井先生に着付けをお願いし、24名の学生が色とりどりの浴衣に身を包み、夏祭りを楽しみました。(残り14名の学生は私服での参加)
 また、去年よりも大きくなったステージで多彩なパフォーマンスが繰り広げられる中、本学の南京理工大学からの中国人学生も太極拳を披露しました。中国の音楽に合わせながらゆったりとした中にも力強さを感じる演舞に会場は見入っている様子で、演舞終了後たくさんの拍手をいただくことができ、留学生の面々も嬉しそうに深々と礼をしていました。
 その後、校区伝統の盆踊りが始まり、留学生の皆さんは地域の方々の踊りを一生懸命真似ながら、盆踊りの輪に包まれていきました。

 浴衣を身にまとい夏祭りに参加することは、留学生にとっても日本の伝統文化を理解する貴重な体験となりました。このような機会を提供していただいた和白東自治協議会をはじめとする地域の皆様に心より感謝いたします。(学生課 永代)

 

 

h25_071_05.jpgh25_071_04.jpgh25_071_03.jpgh25_071_02.jpg
 

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 


第2回中学生軟式野球錬成大会がスタジアムで開催されました

$
0
0

h25_072_01.jpg 8月3日(土)開会式、予選
8月7日(水)準決勝・決勝戦、閉会式

 

h25_072_04.jpg
開会式で明るく元気に行進するFITジュニアの皆さん

 学生課・地域共生事業のスポーツ活動の一環として、地域における青少年の健全育成をめざし、昨年度結成された錬成大会が今年もFITスタジアムで開催されました。
 昨年と同じく中学生16チームが猛暑の中、熱戦を展開しました。大会の精神である、挨拶を貴び、以て、地域との交わりを深め、人間力を高めることをモットーに、はつらつしたプレーが随所に飛び出し、勝っても負けても大きな声で相手チームと全力で戦い、交流しました。
 坂元正人監督率いるFITジュニアは1回戦で1-0で惜しくも敗れました。

 

h25_072_02.jpgh25_072_03.jpg
左:はつらつと選手宣誓をするFITジュニア中学部主将 福島褒之選手 右:挨拶する福岡工業大学学長・下村輝夫大会会長 

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

夏のオープンキャンパスのレポートを掲載しました!

$
0
0

去る7/27(土)・8/4(日)に開催いたしました、夏のオープンキャンパス「福工大&福工大短大のすべてがわかる!魅力を満喫しよう1&2」のレポートページを掲載しました!ぜひごらんください。

2013夏のオープンキャンパスレポートページ

資料コーナーの様子知能機械工学科

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

8/26-8/30 編入学入試(前期)工学部・情報工学部・社会環境学部願書受付中

$
0
0

8/26(月)より8/30(金)16:00まで、本学工学部、情報工学部、社会環境学部の編入学願書の受付を行っています。
受付は本学入試課にて行います。郵送でも受付ています。
各編入学入試に関しては下記のリンクからご確認ください。

PCページ

編入学入試(前期) 工学部・情報工学部
編入学入試(前期) 社会環境学部

携帯ページ

編入学入試(前期) 工学部・情報工学部
編入学入試(前期) 社会環境学部

願書が必要な方は

下のお問い合わせフォームに①氏名②郵便番号・住所③日中に連絡の取れる電話番号 を記入し、入試課までお問い合わせ下さい。こちらから願書をお送りさせて頂きます。

この件に関するお問い合わせは下記入試課まで

お問合せ

福岡工業大学 入試課

〒811-0295 福岡県福岡市東区和白東3-30-1

TEL:092-606-0634(直通)

入試課お問合せフォーム

 

本学姉妹校CSUEBの野球部が来日、親善試合を行っています

$
0
0

0827_csueb_...

本学と協定を結んでいる米国カリフォルニア州立大学、CSUEB(California State University, East Bay)の野球部が来日し、本学野球部と親善試合を行っています。

今迄CSUEBとはACEプログラムを始めとする教育交流やFASTプログラム等の職員交流等各種交流を進めて参りましたが、その中で今回初めて、スポーツを通しての交流を実現する事ができました。
先週8/23(月)から8/30(金)まで野球部監督、コーチを含め選手33名が本学に滞在し、試合やさまざまなイベントを通して本学野球部学生と交流を深めています。
選手達は8/29(木)まで滞在し、8/30(金)に帰国予定です。

0827_csueb_...0827_csueb_...
0827_csueb_...0827_csueb_...0827_csueb_...0827_csueb_...0827_csueb_...

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

高校生対象「はじめてのゲーム作成講座」のご案内

$
0
0

概要

 ゲーム、CG(映像含む)、アート、IT、ハードウェア、クラフトの分野においてプロを目指す若者、既に各分野で活躍しているプロまたは企業を対象とした作品制作会を9月27日から29日までの3日間に渡って開催致します。参加クリエイター、エンジニアは延べ150人程度を予定しています。
 今回、この「大八耐」のイベントの一環として、下記の日時に高校生を対象としたゲーム作成講座およびクリエイターとの交流会を企画致しましたので、ご案内申し上げます。

 

この件に関するお問い合わせは下記短期大学部事務室まで

お問合せ

福岡工業大学短期大学部 事務室

TEL:092-606-0710(直通)

短期大学部事務室お問合せフォーム

 

青少年のための科学の祭典にモノづくりセンターが参加しました

$
0
0

日時:平成25年8月17日・18日
時間:10:00~17:00
会場:グランメッセ熊本
主催:「青少年のための科学の祭典」熊本大会実行委員会(財)日本科学技術振興財団・科学技術館
共催:KKT熊本県民テレビ

h_25_074_01...(オープニングの瞬間)

圧倒的な入場者数を毎年記録する「青少年のための科学の祭典」。
今回で14回目を迎えて標記の通り実施され二日間で37,339名の記録的な入場者数を達成しました。

例年このイベントに参加する本学は、
1.ロボットを動かそう!
2.アルミ管風鈴を体験しよう
の二つのブースを使って10名の学生補助員、職員がチームワークを組み、流れる汗を拭きながら2日間にわたり対応しました。
本学ブースで体験した参加者は二足歩行ロボット操作362名。アルミ管風鈴製作参加者221名。合計583名でした。

h_25_074_03... h_25_074_04...
h_25_074_02... h_25_074_05...
h_25_074_07... h_25_074_06...

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

平成24年度教育・研究活動報告書を掲載しました

$
0
0

平成24年度 教育・研究活動報告書を掲載しました

平成24年度の本学の取組実績や、それらの外部評価状況について皆様にご理解していただけるよう本報告書を作成いたしました。

教育・研究活動報告書(平成24年度)Flash版※(別ウインドウで開きます)

過去の教育・研究活動報告書はこちらから

 

 

この件に関するお問い合わせは下記経理課まで

お問合せ

福岡工業大学 経理課

TEL:092-606-0619(直通)

 


コミセンわじろ10周年記念式典

$
0
0

地域と共に!福工大。下村学長も式典に参加しました。
h_25_075_01...

【平成25年8月9日(金)10:00~11:00】
《和白地域交流センター》・《和白図書館》

コミセンわじろ(和白地域交流センター・和白図書館)は、JR福工大前駅ビルにある複合施設です。
本学とはキャンパスサミットで交流を重ねています。会議室や和室でのコミュニティ活動、体育館やトレーニングルームでのスポーツ、
図書館での調べものや読書など様々な利用ができ、本学の教職員も気軽に利用して好評です。

h_25_075_02... h_25_075_03...h_25_075_04... h_25_075_05...
(写真左上:1日館長に任命されタスキをかけられる2人 右上:絵画展表彰式に出席した多くの子供たち 左下:東区区長他、各界の代表に挨拶を交わす下村学長 右下:会場で10年後開催されたふくおか絵画展)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

FITジュニアが枕崎別府野球スポーツ少年団と枕崎で親善試合をおこないました。

$
0
0

h_25_076_01...
《平成25年8月10日(土)・11日(日)開催》

 FITジュニア少年野球部と枕崎別府野球スポーツ少年団が、今年は枕崎で絆を深める親善試合を行いました。
 鹿児島の枕崎市は本学とはなじみの場所。大学野球部は毎年春季合宿を行い、吹奏楽団は毎年特別演奏会を開催。FITジュニア少年野球部は枕崎別府野球スポーツ少年団と毎年 福岡、鹿児島と交互に合宿して親善試合を行っています。
 野球はもとより。礼節、挨拶ができ、集団生活の在り方を体験する貴重な場となっています。

 

h_25_076_02... h_25_076_03...h_25_076_04... h_25_076_05...

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

世界一行きたい科学広場に情報システム工学科の4名が参加しました

$
0
0

世界一行きたい科学広場in宗像2013
《開催日:2013年8月10日(土)10:00~16:30 会場:宗像ユリックス》
h_25_077_01...
参加した情報システム工学科の学生4名

 サイエンスショーや科学実験等を通じて、将来の日本を担う科学技術系人材の発掘・育成を推進することを目的とした標記イベントに情報システム工学科FITポケットラボの4名が社会貢献の一環として参加しました。
 本学は『情報工学技術を体験』というテーマの下、「拡張現実感を体験」、「画像処理技術を体験」、「組込みシステムを体験」、「ロボットとの会話を体験」の4つの最先端の技術を小学生にも親しみやすい方法に掘り下げて体験してもらいました。
 参加した供たちからは、「最先端の技術についてもっと知りたい!」「AIBOと会話ができた!」などの声が上がり、夢中になっていました。

 

【拡張現実感を体験】
現実ではマーカー上には何もないが、USBカメラが内蔵されたタブレットを通して見ることで、あたかもそこに物体があるように見える拡張現実感技術を体験してもらった。用意した3DCGモデルは人気アニメロボットや、クマモン、穴に入ったブタ等。
h_25_077_02... h_25_077_03...

 

【画像処理技術を体験】
人間とロボットの目の仕組みについて紹介し、ヘッドマウントディスプレイを使用して、擬似的にロボットの目になってもらい、いるも見えている風景がどのように見えるが体験してもらった。用意した画像処理は、二値化処理とキャニーフィルター。
h_25_077_04... h_25_077_05...

 

【組込みシステムを体験】
組込みシステムはハードウェアとソフトウェアで構成されており、社会にある機器のほとんどは組込みシステムであることを説明した。AR.Drone(ハードウェア)を実際にPCで操作(ソフトウェア)してもらい、操作に応じたAR.Droneの動きや、取得されるデータや映像などを体験してもらった。
h_25_077_07... h_25_077_06...

 

【ロボットとの会話を体験】
人型ロボットの開発が進む現代において、社会でロボットが違和感なく存在できるかどうか模索されている。そこで今の小学生には目新しいAIBOを用意し,会話をしたり歌ったりできるようにプログラミングを行い、実際にAIBOとの会話を体験してもらった。
h_25_077_08... h_25_077_09...

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

電気工学科3年 中島進護さん アジアセブンスシリーズ2013 日本代表に選出<7人制ラグビー>

$
0
0

h_25_078_01... 工学部電気工学科3年の中島進護さん( 東福岡高校出身:右写真) が、ラグビーのアジア大会である『HSBC アジアセブンスシリーズ2013マレーシア大会』に日本代表として出場することが決定しました。
 日本代表はこれまで社会人中心に構成されており、学生から選出されることは非常に名誉なことです。
 ラグビー部の宮浦監督は中島さんについて、常にまじめでいつも100%の力で練習に取り組み、そのことがメンタルの強さにつながっている素晴らしい選手と評しています。7 人制ラグビーはオリンピックの正式種目でもあり、いつかその舞台を目指す中島さんの今後の活躍に期待です。
 アジアセブンズシリーズ2013 マレーシア大会は8 月31 日に開幕し、9 月1 日まで行われます。本シリーズの成績上位チームは、2014 年3 月に開催される「香港セブンズ」へ出場できます。

 

h_25_078_03... h_25_078_02...
(中島さんのプレーの様子)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

6学科の教員公募を掲載しています

$
0
0

知能機械工学科、電気工学科、情報工学科、情報通信工学科、システムマネジメント学科、社会環境学科の教員公募を掲載しています。

知能機械工学科、電気工学科、情報工学科、情報通信工学科、システムマネジメント学科、社会環境学科の教員公募を掲載しています。詳細は、教員公募のページをご覧ください。
このページは5秒後に自動的にリンクします。お急ぎの場合は、上のリンクをクリックしてください。

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

合宿・研修などにセミナーハウスをご利用ください

$
0
0
本学のFITセミナーハウス(大分県由布市湯布院町)は、昨年8月にオープンし、これまで約2,000名の方にご利用を頂きました。
利用者からは「料理がおいしい」「景観がすばらしい」「施設が快適」「料金が安い」など、高い評価を頂いています。
クラブ・サークル・ゼミ等の合宿・研修・親睦などに幅広くご利用ください。

 

飲酒運転撲滅キャンペーン活動 学生が立ち上がる!

$
0
0

JR福工大前駅でキャンペーン。飲酒運転撲滅を訴える警察、学生たち
(JR福工大前駅でキャンペーン。飲酒運転撲滅を訴える警察、学生たち)

 福岡東部地域に位置する福岡工業大学、九州産業大学、福岡女子大学(東部地域大学)は、幼いきょうだいが7年前に亡くなった日に合わせて、平成25年8月25日に東区内の福工大前駅、九産大前駅、香椎駅で学生たち30名が警察と地域の方と協力して、飲酒運転撲滅キャンペーンを実施しました。警察が用意した、チラシ・ティッシュ等を配りながら飲酒運転撲滅を訴えました。
 3大学は平成23年11月に、教育・研究活動全般における交流及び連携を推進し地域社会の発展に寄与することを目的に連携協定を結び、今回のイベントもその一環として行われました。
 学生たちは慣れない手つきながら一生懸命協力を呼びかけチラシを配りました。
 福岡工業大学は学生自治会所属の皆さん11名が参加しました。

このキャンペーンの様子は8月26日の毎日新聞に掲載されました。

 

JR九産大前駅でのキャンペーンの様子 JR香椎駅でのキャンペーンの様子
(写真左:JR九産大前駅でのキャンペーンの様子 右:JR香椎駅でのキャンペーンの様子)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 


2013年CSUEB-FIT野球交流 8日間の野球プログラム

$
0
0

 CSUEB(CARIFORNIA STATE UNIVERSITY East Bay)カリフォルニア州立大学イーストベイ校とFIT(福岡工業大学)は協定校として、毎年夏期海外英語研修や、福岡工業大学とCSUEB双方の選抜された学生各10名が互いの大学を訪問して、国際セミナー、特別講義、異文化交流等を行っています。
 また、本学職員を年4回CSUEBに派遣して職員育成にも力を注いでいます。
 今回は、スポーツ交流としてCSUEB野球部の選手、監督、コーチの33名が、本学を訪問して、本学野球部と7試合の交流試合を行いました。その一コマを写真でご覧ください。
 

日本のスポーツ「柔道」を体験 選手はウェルカムパーティですぐに親しく交流
(写真左:日本のスポーツ「柔道」を体験 写真右:選手はウェルカムパーティですぐに親しく交流)

 

オープニングセレモニーは室内練習場で開催 室内練習場でCSUEB流練習を披露
(写真左:オープニングセレモニーは室内練習場で開催 写真右:室内練習場でCSUEB流練習を披露)

 

練習後バーベキューで大いに盛り上がる 鵜木理事長がCSUEBベンチを訪問して激励
(写真左:練習後バーベキューで大いに盛り上がる 写真右:鵜木理事長がCSUEBベンチを訪問して激励)

 

晴天を待ちわびたように試合は開始された ヤフオクドームで野球観戦
(写真左:晴天を待ちわびたように試合は開始された 写真右:ヤフオクドームで野球観戦)

 

7試合全部がはつらつした全力プレーの好ゲーム 互いに選手がベンチに入ったミックス試合
(写真左:7試合全部がはつらつした全力プレーの好ゲーム 写真右:互いに選手がベンチに入ったミックス試合)

 

最後のミックス試合終了後選手たちは喜びを爆発 健闘を称えました 元メジャーリーガー監督・コーチの懇談では本学選手が質問
(写真左:最後のミックス試合終了後選手たちは喜びを爆発 健闘を称えました 写真右:元メジャーリーガー監督・コーチの懇談では本学選手が質問)

 

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

2013年度 夏季4大学合同合宿プレ交流開催

$
0
0

平成25年9月2日:13:00~14:45   
遠隔講義室(遠隔講義システムを利用) 
参加大学:新潟大学、成城大学、京都産業大学、福岡工業大学

h_25_082_01...

 

 大学間連携共同教育推進事業の取組として、9月4日~6日にかけて、新潟大学、成城大学京都産業大学、福岡工業大学の学生約100名が一堂に会し、成城大学において2泊3日の4大学合同合宿(夏季交流プログラム)が実施されます。
 2日、この合宿に先立ち、事前学習の一環として、遠隔講義システムを利用し、4つの大学をつなぎ、プレ交流が行われました。
 このプレ交流のテーマは、「自大学と自分たちを紹介しよう!」というもので、「1つの大学10分」という条件設定の中で、各大学の学生がプレゼン資料を準備しました。プレ交流は13:00よりスタートし、京都産業大学の松高政先生のご挨拶のあと、成城大学、新潟大学、本学、京都産業大学の順で発表が行われました。
 どの大学もそれぞれの大学や学生の特徴や個性がよく伝わってくるもので、本学の学生たちも、他大学の発表も興味深そうに真剣に聞き、笑い、プレ交流を楽しんでいる様子でした。
 本学は、4つの班に分かれて、福工大と自分たちの魅力を、「学び・生活と大学施設」、「福工大生の食事事情」、「キャリアと就職関連事情」、「私たちの住む街福岡」という側面から紹介しました。どの班も自分たちの個性を十二分に織り込んで、迫力のある発表をしていました。他大学からも「明後日、会えるのが楽しみになりました」「とてもよく作りこまれて素晴らしいですね」など、うれしいコメントをいろいろといただきました。

 

h_25_082_02... h_25_082_03...(写真左:3人の先輩学生が自己紹介 右:本番に向け大いに盛り上がる本学遠隔講義室の様子)

 

h_25_082_04...(成城大学のプレゼン)

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

9月以降の進学相談会スケジュールを更新しました

$
0
0

9月以降の進学相談会スケジュールを更新しました

9月以降の進学相談会スケジュールを更新しました。9月以降も九州各地で進学相談会を開催致します。進学相談会では、入試情報をはじめ大学の教育内容、学校生活、就職のことなどどんなことでもアドバイザーが直接ご相談に応じます。
入学願書や入試問題集(解答例付)も無料で配布いたしますのでお気軽にご来場ください。

進学相談会スケジュールのページをご覧ください。
このページは5秒後に自動的にリンクします。

この件に関するお問い合わせは下記入試課まで

お問合せ

福岡工業大学 入試課

TEL:092-606-0634(直通)

入試課お問合せフォーム

 

9/17-9/20 2013年電子情報通信学会ソサイエティ大会が開催

$
0
0

電子情報通信学会は、会員数およそ3万3千人、電子工学・情報工学・通信工学とその関連分野の研究者・学生の団体です。国公私立の大学や高専の教員・学生、NTT・KDDI・日立・東芝・富士通・NEC・三菱電機など日本を代表する当該分野の有名企業に所属する研究者が加入しています。

この電子情報通信学会のソサイエティ大会(学術講演会)が、9月17日(火)から4日間の日程で福工大にて開催されます。

学会中、一般の方むけに、一般無料公開講演「長寿命社会におけるICTサービス  -学会と大学への期待- 」(9月18日午後)などが催されます。

長寿命社会におけるロボットサービス、ICT活用、遠隔医療、国際標準化、ビジネス戦略など、これからの社会生活を変える可能性がある身近なテーマでの講演が行われますので、一般の方もぜひご参加ください。

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 

9/25 地域の皆様を対象とした「公開講座」開催のご案内

$
0
0

20130906_co...福岡工業大学、九州大学、西南学院大学、福岡女子大学による国公私立大コンソーシアム・福岡では、地域貢献事業の一環といたしまして、来る9月25日(水)13時30分より西南学院大学西南コミュニティーセンターにて、環境・エネルギーに関する公開講座を以下のとおり開催いたします。参加費は無料です。多くの皆様のご出席をお待ちしております。

プログラム

 

この件に関するお問い合わせは下記地域連携センターまたはコンソーシアム・オフィスまで

お申込み・お問い合わせ先

公立大学法人福岡女子大学 地域連携センター
〒813-8529 福岡市東区香住ヶ丘1-1-1
Tel:092-661-2411(代表)
Fax:092-661-2420

 

Viewing all 2030 articles
Browse latest View live