GW期間中の証明書発行について(お知らせ)
5月2日(月)と5月6日(金)を除き、4月29日(金)から5月8日(日)までの間、事務局は休業いたします。自動発行機も停止しますので、証明書の発行はできません。証明書が必要な方は早めに発行手続きをお済ませ下さい。 お問い合わせ▶福岡工業大学:教務課 TEL:092-606-0647教務課お問い合わせフォーム▶福岡工業大学短期大学部:短大事務室...
View Article大学教員の公募を掲載しています
大学教員の公募を掲載しています。詳細は、教員公募のページをご覧ください。この件に関するお問い合わせは下記教務課までお問合せ福岡工業大学 教務課 TEL:092-606-0647(直通)→教務課お問合せフォーム
View Article[生命環境化学科]呉行正教授 Hyper Interdisciplinary Conference 『超異文化学会...
工学部生命環境化学工学科呉行正教授本学工学部生命環境化学科呉行正教授が、2022年3月4日、5日に開催された、株式会社リバネス主催「超異文化学会東京大会2022」において「農林水産研究センター賞」を受賞しました。この学会は多様な分野のスペシャリストが集結し、サイエンスを「社会が利用できる知識」とすることを目的としたもので、呉教授が受賞した研究タイトルは「食料確保・増産に資する植物の非生物的環境ストレ...
View Article新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
本学の学生が新型コロナウイルス感染症陽性者であることが判明しました。なお、学内でのクラスターは発生しておりません。属性人数判明日現在の状況学生1名2022年4月11日(月)療養中学生2名2022年4月19日(火)療養中学生1名2022年4月20日(水)療養中教職員1名2022年4月20日(水)療養中保健所等関係各所と連携しながら陽性者のケアおよび感染予防・拡大防止に必要な措置を講じてまいります。陽性...
View Article2021年度「実就職率向上キャンペーン」表彰
2021年度も“教職協働”全学一丸となって「実就職率向上キャンペーン」に取り組み、大学全体での実就職率は96.5%となり、7年連続で95.0%超えを達成しました。大学受験生にとって、就職実績は志望校決定の重要なポイントとなっています。...
View Article一般入試志願倍率5年連続九州No.1を達成
福工大の2022年度入試の志願者は10,746名となりました。18歳人口の減少によって特に地方大学は激しい志願者の獲得競争に晒されています。また、特に今シーズンは新型コロナウイルスの感染拡大、大学入学共通テストの数学の大幅な難化による受験控えなど、弊学にとってはマイナス要素が重なった年度となりました。こうした中でも福工大の志願倍率は5年連続で九州No.1を達成。コロナ禍の中でもキャンパスライフと学び...
View Article新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
本学の学生が新型コロナウイルス感染症陽性者であることが判明しました。なお、学内でのクラスターは発生しておりません。属性人数判明日現在の状況学生1名2022年4月21日(木)療養中保健所等関係各所と連携しながら陽性者のケアおよび感染予防・拡大防止に必要な措置を講じてまいります。陽性者の一日も早い回復をお祈りするとともに、陽性者および関係者等の人権尊重と個人情報の保護に、ご理解とご配慮をお願いいたします...
View Article2021年度学部表彰表彰式を実施しました
4月4日(月)、E棟3階R1教室にて、2021年度学部表彰表彰式を実施し、受賞者代表の学部生26名と、下村学長をはじめ教職員7名が参加しました。またライブ配信を行い、受賞者34名がオンラインで参加しました。「学部表彰制度」は、学部ごとに実施していた学業優秀者や資格取得者への表彰制度を統合し、2021年度から開始した制度です。「優秀学生表彰」は主体的な学習活動を行い優秀な成績を収めた学生や、課外でのコ...
View Article[生命環境化学科]2021年度 各賞受賞
工学部生命環境化学科の学生が2021年度各賞を受賞しました。受賞者は全員大学院へ進学しています。(※学年は2022年3月受賞当時)工学部生命環境化学科久保研究室資源・素材学会九州支部令和3年度 Outstanding Student Award,Kyushu...
View Article【大学】2022年度「FIT-inサポート」開始!
4月14日(木)より実施している学習相談「FIT-inサポート」に先立って4月11日(月)~4月13日(水)の5限目に「履修登録なんでも相談会」を開催しました。時間割の組み⽅がわからない、おススメの講義を教えてほしいetc…そんな履修登録に関する様々な悩みを解決しようと、3日間を通じて相談に対応する先輩LA(ラーニングアシスタント)が大学の9つすべての学科から集まり、多くの新入生に学科の授業の様子や...
View Article[大学院]2022年工学研究科・社会環境学研究科株式会社安川電機をお招きした『第1回大学院進学説明会』を開催
株式会社安川電機翠川宣之様2022年4月22日(金)2022年度第1回目の大学院進学説明会を、本学A棟地A12教室にて開催しました。今回の大学院進学説明会は、コロナ感染対策を鑑み、オンラインによる企業講話と大学教職員の対面による説明の“ハイブリッド型”による実施となりました。第1回目の大学院進学説明会の内容:安川電機翠川宣之...
View Article新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
本学の学生が新型コロナウイルス感染症陽性者であることが判明しました。なお、学内でのクラスターは発生しておりません。属性人数判明日現在の状況学生1名2022年4月19日(火)療養中学生3名2022年4月23日(土)療養中学生2名2022年4月25日(月)療養中学生1名2022年4月26日(火)療養中教職員1名2022年4月26日(火)療養中保健所等関係各所と連携しながら陽性者のケアおよび感染予防・拡大...
View Article新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
本学の学生が新型コロナウイルス感染症陽性者であることが判明しました。なお、学内でのクラスターは発生しておりません。属性人数判明日現在の状況学生1名2022年4月27日(水)療養中学生3名2022年4月28日(木)療養中学生1名2022年4月30日(土)療養中保健所等関係各所と連携しながら陽性者のケアおよび感染予防・拡大防止に必要な措置を講じてまいります。陽性者の一日も早い回復をお祈りするとともに、陽...
View Article[生命環境化学科]呉行正教授 Hyper Interdisciplinary Conference 『超異文化学会...
工学部生命環境化学工学科呉行正教授本学工学部生命環境化学科呉行正教授が、2022年3月4日、5日に開催された、株式会社リバネス主催「超異文化学会東京大会2022」において「農林水産研究センター賞」を受賞しました。この学会は多様な分野のスペシャリストが集結し、サイエンスを「社会が利用できる知識」とすることを目的としたもので、呉教授が受賞した研究タイトルは「食料確保・増産に資する植物の非生物的環境ストレ...
View Article[国際交流の取組]GSL学生メンバー主催・新入生歓迎 BBQイベントを開催しました
グローバルスチューデントラウンジ(Global Student Lounge, 略称GSL)では、GSL学生メンバーによる新入生歓迎BBQイベントを4月22日に開催いたしました。このイベントには新入生22名が参加し、GSL学生メンバーが準備したBBQを楽しみながら、留学生との国際交流を各テーブルで楽しみました。これは国際連携室の米国人職員・Samantha...
View Article[生命環境化学科]呉行正教授 Hyper Interdisciplinary Conference 『超異文化学会...
工学部生命環境化学工学科呉行正教授本学工学部生命環境化学科呉行正教授が、2022年3月4日、5日に開催された、株式会社リバネス主催「超異文化学会東京大会2022」において「農林水産研究センター賞」を受賞しました。この学会は多様な分野のスペシャリストが集結し、サイエンスを「社会が利用できる知識」とすることを目的としたもので、呉教授が受賞した研究タイトルは「食料確保・増産に資する植物の非生物的環境ストレ...
View Article新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について
本学の学生が新型コロナウイルス感染症陽性者であることが判明しました。なお、学内でのクラスターは発生しておりません。属性人数判明日現在の状況学生1名2022年4月26日(火)療養中学生1名2022年5月4日(水・祝日)療養中学生1名2022年5月5日(木・祝日)療養中学生2名2022年5月7日(土)療養中学生1名2022年5月8日(日)療養中保健所等関係各所と連携しながら陽性者のケアおよび感染予防・拡...
View Article福岡工業大学 2022年3月卒業生就職率:99.9%実就職率(九州地区・私立大学1位):96.6%!
実就職率九州地区私立大学(総合)で 第1位!!九州地区大学就職指導研究協議会...
View Article【高校教員対象】福岡工業大学入試説明会のご案内
例年開催の「福岡工業大学入試説明会」を本年も下記の通り開催させて頂く運びとなりました。本説明会は、高等学校の先生方へ2022年度入試結果及び2023年度入学者選抜のポイント、本学入学生の実態や教育・研究のトピックス等をご紹介し、本学の教育活動に一層のご理解を深めて頂くことを目的としております。各会場において、別紙の通り新型コロナウイルス感染症対策を施した上で、開催の準備を進めておりますが、感染の蔓延...
View Article