本学指定校日本語学科との協働学修プログラム「Virtual Exchange Program」が2021年3月3日(水)~3月17日(水)の日程でオンライン開催されました。11月に開催されたタイの協定校・KMITLとのプログラムに引き続き、2回目となった今回は、国立高雄科技大学の日本語学科で学ぶ59名の台湾人学生と、21名の本学学生が参加いたしました。協働学修では10グループに分かれ、SDGsに由来するテーマや大学の社会的責任(USR)について日本と台湾の取り組みや文化の違いを話し合い、最終日にオンライン上でグループ発表が行われました。
【黄先生の講評】
今回学生達が交流を通して台湾と日本の違いを発表しましたが、それぞれの国で当たり前と思っていたことが、ほかの国では実はそうではなかったという事に気づかされたのではないかと思います。また、私達の学生達がいつも以上に自分達の力を発揮しようと努力している姿が見られて本当に良かったと思います。日本の学生達本当にありがとうございました。
【藤井先生の講評】
今回のテーマはSDGsとUSRという観点において、日本と台湾そして皆さんの生活を考えるということでしたが、次は今回学んだ違いの背景にあるものにさらに興味を持って深めていってほしいと思います。また、いつか世界的に渡航ができるようになったら、ぜひ実際に顔を合わせて、今回の学びを実際に確かめるということに繋げてほしいと思います。皆さんお疲れ様でした。