Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2030

精密工学会の学生研究発表会でベストプレゼンテーション賞受賞

Image may be NSFW.
Clik here to view.
益田 大海さん 知能機械工学専攻修士1年 加藤研究室 三池高校出身

益田 大海さん
知能機械工学専攻修士1年
加藤研究室 三池高校出身

益田さん受賞の感想

今回、ベストプレゼンテーション賞を頂き大変光栄に思います。
日頃の努力がこのような形で成果となるのは大変喜ばしく思います。
これもひとえに加藤友規准教授をはじめとする先生方のご指導や一緒に研究を行ってきた研究室の皆さんの協力や励ましのおかげです。
この賞を励みにこれからも研究に打ち込みより良い成果を出せるように頑張りたいと思います。

【益田さん講演題目】
超精密位置決め装置のバランスシリンダの内圧制御
【益田さん研究概要】
非球面レンズの金型の加工に使用される非球面加工機などの超精密工作機械の位置決め方式には様々な方式が存在する。その中の1つとして、ある非球面加工機の垂直軸はコア付リニアモータ駆動に空圧式バランスシリンダを付与したハイブリッド方式とし、高精度な位置決めと省エネルギーを実現している。しかし、垂直軸は他の水平軸に比べて位置偏差量が大きく、その原因の一つとしてバランスシリンダの内圧の変動が影響していると考えられる。そこで本研究では、このバランスシリンダの内圧をこれまで開発してきた気体用超精密高速応答圧力レギュレータ(HPQR)で制御し、垂直軸の昇降時に発生する内圧の変動の抑制を目的としてDH弁と比較実験を行い、内圧の変動が抑制されていることを確認した。
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
安河内 秀和さん 知能機械工学科4年 加藤研究室 鞍手高校出身

安河内 秀和さん
知能機械工学科4年
加藤研究室 鞍手高校出身

安河内さん受賞の感想

今回、学部生としてこのような賞を受賞でき大変嬉しく思います。これも加藤友規准教授をはじめとする先生方のご指導、また、担当の大学院生や班員の方のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。

【安河内さん講演題目】
HPQRを用いたエアタービンスピンドルの切削外力に対する回転数制御
【安河内さん研究概要】
 超精密加工機の主軸には静圧空気軸受を用いたエアタービンスピンドルが用いられている。
エアタービンスピンドルでは一般的に、負荷による回転数低下を抑制するために供給空気圧を高くして所定の回転数を維持する方法が採られている。
本研究では、スピンドルに加工負荷による外乱が生じたときに回転数を安定的に制御することを目的とし、外乱オブザーバを有する制御系を構成した。
外乱を与える実験を行い、その時の回転数の変動を瞬時に抑制した。

ダウンロード

PDFでのダウンロードはこちらから

過去のキャンパスメールへはこちらから

 

この件に関するお問い合わせは下記広報課まで

お問合せ

福岡工業大学 広報課

TEL:092-606-0607(直通)

広報課お問合せフォーム

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2030

Trending Articles