日時:12月15日(日)
場所:マリンワールド(海の中道)
参加者:留学生6名 日本人学生8名 引率1名 合計15名
留学生チューターのコメント
私達は留学生と海の中道にある水族館「マリンワールド」へ行ってきました。11月頃からどうしたら留学生に楽しんでもらえるかスケジュールを練り企画書を作成し、何度も話し合いの場を持ってきました。
当日は1年生の留学生が6名全員参加し、私達の交流を更に深める良い機会となりました。留学生は水族館に行くのは初めてという人もいて、珍しい魚やきれいな光景に見入っている様子が見られました。また、クリスマスの特別バージョンのアシカ・イルカショーでは、力強く華麗なイルカのジャンプに皆釘づけで、大きな拍手が沸き起こり、私達も大いに楽しむことができました。
今回みんなでマリンワールドに行ったことで、学科を越えた交流もすることができ、留学生とチューターの距離も更に縮めることができました。これは私達にとってとても大きな一歩で、これから更に交流を深め、お互いの国のことをたくさん知っていきたいと思います。【留学生チューター代表 知能機械工学科1年 梶原 和恭(小郡高校出身)】
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
本学の国際交流について知りたい方はこちら
ダウンロード