博多高校(福岡市東区水谷)がITシステムコースの2年生に対して「情報やビジネスの専門性をより深く知り興味関心をもってもらいたい」という目的のため本学と連携し、このコースの2年生(短大での講座希望者)に対して7回の土曜講座を実施しています。
第2回目である6月29日(土)は本学ビジネス情報学科の平岡茂夫先生が博多高校ITシステムコースの2年生に「石塚を探せ!」というテーマで講義を行いました。
最初に「本学の情報メディア学科の石塚先生がいなくなった」ということで、「みんなで探しましょう」という内容を提示しグループに分かれて石塚先生を探しました。
インターネット電話でどこにいるかヒントを出している石塚先生
石塚先生より下記のヒントが少しずつ出されました
・時差は日本時間-7時間
・以前は共産主義国家だった
・ユーロを持って行ったのですが、使えないといわれて、100ユーロを両替したら450(?)何とかというお金に変わりました。
・O?wi?cimという場所が有名だそうです。
・以前は他国に占領されていたこともある。
・空港に音楽家の名前がついていました。確か、子犬のワルツの作曲者だったような
・有名な天文学者が生まれたところ。
・この人は、太陽が中心にあり地球もその周りをまわっていると主張した。など
正解は「ポーランド」でした。
次に、今からポーランドに行くという設定で旅行日程を作成しました。作成はWebページの情報を活用し、最後に報告書をワープロソフトで作成しました。
今回の講座の目的は、情報機器活用の体験です。石塚先生を探すためにインターネットを用いて情報を検索し、世界中の地図を見ることのできるソフトを利用し、自分自身で情報を得てそれを活用することをとおして、情報機器の活用方法について学習しました。
次回の土曜講座は7月6日(土)に実施されます。